INBUDS
検索語入力欄:
[D]
ā
ī
ū
ṛ
ḷ
ṅ
ṭ
ḍ
ṇ
ñ
ś
ṣ
ḥ
ṃ
ā
Ā
á
Á
à
À
ă
Ă
ǎ
Ǎ
â
Â
ä
Ä
ā̆
Ā̆
æ
Æ
ç
Ç
č
Č
ḍ
Ḍ
ē
Ē
é
É
è
È
ê
Ê
ě
Ě
ĕ
Ĕ
ḥ
Ḥ
ḣ
Ḣ
h́
H́
ī
Ī
í
Í
ì
Ì
î
Î
ï
Ï
ĭ
Ĭ
ī̆
Ī̆
ĩ
Ĩ
ḷ
Ḷ
ṃ
Ṃ
ṁ
Ṁ
m̆
M̆
Ń
ń
ṅ
Ṅ
ṇ
Ṇ
ṇ̄
Ṇ̄
ñ
Ñ
ō
Ō
ó
Ó
ò
Ò
ô
Ô
ǒ
Ǒ
ŏ
Ŏ
ö
Ö
ø
Ø
œ
Œ
⊕
ṛ
Ṛ
ṝ
Ṝ
ś
Ś
ṣ
Ṣ
ṡ
Ṡ
š
Š
ß
ṭ
Ṭ
ṫ
Ṫ
ū
Ū
ú
Ú
ù
Ù
ŭ
Ŭ
ǔ
Ǔ
û
Û
ü
Ü
ū̆
Ū̆
ỵ
Ỵ
ź
Ź
タイトル
著者名
雑誌名
キーワード
すべて
20件ずつ
50件ずつ
100件ずつ
200件ずつ
検索キーワード: 東南アジア [
SAT
] 東南アジア 东南アジア
検索対象: キーワード
-- 182 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
東南アジア (182 / 182)
インド (47 / 21722)
日本 (33 / 72735)
タイ (31 / 313)
仏教 (30 / 5259)
中国 (27 / 19273)
スリランカ (19 / 553)
仏教美術 (19 / 2582)
カンボジア (16 / 95)
仏教学 (16 / 8605)
[
30件まで表示
]
上座部仏教 (15 / 146)
ビルマ (14 / 127)
宗教学 (14 / 4364)
インドネシア (13 / 113)
上座仏教 (13 / 157)
東南アジア仏教 (11 / 20)
大乗仏教 (10 / 2357)
インド仏教 (9 / 8246)
ミャンマー (8 / 87)
ジャワ (7 / 46)
パーリ仏教 (7 / 510)
ヒンドゥー教 (7 / 725)
ラオス (7 / 39)
南アジア (7 / 112)
戒律 (7 / 794)
貝葉写本 (7 / 53)
仏塔 (6 / 197)
仏教建築 (6 / 281)
サンガ (5 / 116)
ジャータカ (5 / 281)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
氏名
↓
↑
タイトル
↓
↑
媒体名
↓
↑
発行日
↓
↑
掲載頁
詳細
本文
INBUDS ID
CI
秋田尚文
Pañcagati aṭṭhakathā(五道註)
印度學佛敎學硏究
通号
158
2022-12-20
174-177(L)
詳細
IB00235311A
森雅秀
東アジア及び東南アジアにおける力と鎮護の仏教的イメージと、インド東部におけるその対応例
ポスト・グプタ朝〜パーラ朝 / アジア仏教美術論集:南アジア2
通号
158
2021-02-28
339-388(R)
詳細
IB00249252A
松尾恒一
明代、南シナ海の海盗の活動と記憶
仏教の東漸と西漸 / アジア遊学
通号
251
2020-08-20
226-244(R)
詳細
IB00256283A
朴亨國
東南アジアにおける多臂観音の図像について
東南アジア / アジア仏教美術論集
通号
251
2019-02-25
287-319(R)
詳細
IB00251771A
肥塚隆
総論 東南アジアの古代中世美術
東南アジア / アジア仏教美術論集
通号
251
2019-02-25
3-59(R)
詳細
IB00251750A
青野道彦
不受食学処(Dantapoṇasikkhāpada)に関する予備的研究
印度学仏教学研究
通号
146
2018-12-20
57-62(L)
詳細
あり
IB00189982A
IB00030299A
,
ncid/BN0967517X
,
IB00038729A
,
ncid/BN08366067
,
ncid/BN08608643
,
IB00009419A
,
IB00043218A
,
ncid/BA63488416
,
ncid/AA10873829
斉藤達也
前漢から隋代にかけての竺姓についての覚え書き
国際仏教学大学院大学研究紀要
通号
22
2018-03-31
31-69(R)
詳細
IB00194715A
-
服部育郎
『上座仏教事典』パーリ学仏教文化学会 上座仏教事典編集委員会編、2016年10月、株式会社めこん
東方
通号
33
2018-03-31
200-201(L)
詳細
IB00176784A
-
西村明
大澤広嗣著『戦時下の日本仏教と南方地域』
宗教研究
通号
388
2017-06-30
130-135(R)
詳細
IB00209544A
大澤広嗣
大澤広嗣著『戦時下の日本仏教と南方地域』 書評へのリプライ
宗教と社会
通号
23
2017-06-03
122-124(L)
詳細
IB00213451A
菅浩二
大澤広嗣著『戦時下の日本仏教と南方地域』
宗教と社会
通号
23
2017-06-03
119-122(L)
詳細
IB00213450A
藏本龍介
大澤広嗣編著『仏教をめぐる日本と東南アジア地域(アジア遊学196)』
宗教と社会
通号
23
2017-06-03
211(L)
詳細
あり
IB00213676A
小島敬裕
大澤広嗣 戦時下の日本仏教と南方地域
近代仏教
通号
24
2017-05-30
128-132(R)
詳細
IB00175883A
-
シーセットタワォラクンスチャーダー
Developing Database of the Pāli Canon from the Selected Palm-leaf Manuscripts
印度学仏教学研究
通号
142
2017-03-25
98-104(L)
詳細
あり
IB00170432A
山中行雄
東南および南アジアにおけるパーリ語文献の写本伝承(第67回学術大会パネル発表報告)
印度學佛敎學硏究
通号
141
2017-03-20
282-283(L)
詳細
あり
IB00167874A
大澤広嗣
第二次世界大戦下の南方仏陀祭と政治宣伝
仏教文化学会紀要
通号
25
2016-11-01
49-70(R)
詳細
IB00187235A
-
種村隆元
東南アジア
空海とインド中期密教
通号
25
2016-09-28
125-135(R)
詳細
IB00214635A
岡崎礼奈
珍品発見? 東洋文庫の東南アジア仏教資料
仏教をめぐる日本と東南アジア地域 / アジア遊学
通号
196
2016-03-31
83-86(R)
詳細
IB00221690A
大澤広嗣
序文
仏教をめぐる日本と東南アジア地域 / アジア遊学
通号
196
2016-03-31
4-8(R)
詳細
IB00221682A
高橋典史
インドシナ難民と仏教界
仏教をめぐる日本と東南アジア地域 / アジア遊学
通号
196
2016-03-31
185-201(R)
詳細
IB00221716A
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):
&