INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 浄土真宗 [SAT] 浄土真宗 淨土真宗 浄土眞宗 淨土眞宗 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 6102 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
浄土真宗 (6102 / 6102)  日本 (5766 / 67958)  親鸞 (3694 / 9548)  日本仏教 (2532 / 34638)  教行信証 (1661 / 3995)  蓮如 (863 / 1358)  法然 (589 / 5265)  歎異抄 (566 / 1519)  真宗学 (356 / 2075)  覚如 (296 / 570)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
藤田恭爾真宗教学の現代的解明村上速水先生喜寿記念:親鸞教学論叢 通号 1997-05-01 539-556(R)詳細-IB00044456A
稲城選恵ご再興の意義親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 1997-05-01 51-72(R)詳細-IB00044431A-
武邑尚邦親鸞上人の経典観について親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 1997-05-01 37-49(R)詳細-IB00044430A-
日野振作初期キリスト教宣教師の仏教語理解親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 1997-05-01 149-164(R)詳細-IB00044437A-
梯実円『他力信心聞書』の一考察親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 1997-05-01 197-223(R)詳細-IB00044440A-
千葉乗隆蓮如上人の「白骨の御文」について親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 1997-05-01 113-128(R)詳細-IB00044434A-
秀野大衍『歎異抄』第二条の問題点親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 1997-05-01 93-111(R)詳細-IB00044433A-
瓜生津隆真隆英勧学述「易行品講録」について親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 1997-05-01 277-289(R)詳細-IB00044444A-
黒田覚忍現世利益和讃の背景親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 1997-05-01 389-406(R)詳細-IB00044449A-
石田慶和「信の一念」ということ親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 1997-05-01 225-240(R)詳細-IB00044441A-
内藤知康「化身土文類」の隠顕釈についての諸説親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 1997-05-01 585-610(R)詳細-IB00044458A-
篠島善映「南无」の読み仮名についての一考察親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 1997-05-01 641-660(R)詳細-IB00044461A-
村上泰順現代における経典受容の問題親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 1997-05-01 679-707(R)詳細-IB00044463A-
日野和憲宗門儀礼の原流親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 1997-05-01 611-628(R)詳細-IB00044459A-
白川晴顕十劫久遠について親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 1997-05-01 661-677(R)詳細-IB00044462A-
広瀬竜城現生十益の理解にみる宗学用語の問題親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 1997-05-01 629-640(R)詳細-IB00044460A-
普賢保之吉崎における信因称報強調の背景親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 1997-05-01 787-810(R)詳細-IB00044468A-
土屋松栄如来廻向の信心親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 1997-05-01 811-828(R)詳細-IB00044469A-
井上正見浄土真宗と現代親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 1997-05-01 913-923(R)詳細-IB00044475A-
遠藤一戦国期本願寺の開幕と蓮如の宗教活動講座蓮如 通号 3 1997-05-14 13-42(R)詳細-IB00050081A-
日野照正鎰役と御堂衆の成立と展開講座蓮如 通号 3 1997-05-14 77-107(R)詳細-IB00050083A-
草野顕之順興寺と枚方寺内町講座蓮如 通号 3 1997-05-14 43-76(R)詳細-IB00050082A-
石田晴男戦国期の本願寺の社会的位置講座蓮如 通号 3 1997-05-14 109-156(R)詳細-IB00050084A-
忍関崇研究史・理解史の中の「蓮如」講座蓮如 通号 3 1997-05-14 341-385(R)詳細-IB00050091A-
蒲池勢至真宗の葬送儀礼講座蓮如 通号 3 1997-05-14 251-285(R)詳細-IB00050088A-
金井年歴史地理学からの寺内町論講座蓮如 通号 3 1997-05-14 213-249(R)詳細-IB00050087A-
児玉識近世民衆社会における真宗の存在意義講座蓮如 通号 3 1997-05-14 317-339(R)詳細-IB00050090A-
上場顕雄近世真宗教団論講座蓮如 通号 3 1997-05-14 287-315(R)詳細-IB00050089A-
仁木宏寺内町における寺院と都市民講座蓮如 通号 3 1997-05-14 187-212(R)詳細-IB00050086A-
常光香誓蓮如上人における転成の意義龍谷教学 通号 32 1997-06-01 33-47詳細-IB00030783A-
中村英龍蓮如上人と還相回向論の関連性について龍谷教学 通号 32 1997-06-01 48-57詳細-IB00030784A-
智谷公和蓮如上人の業について(序説)龍谷教学 通号 32 1997-06-01 99-111詳細-IB00030788A-
中山卓仁西山義事相釈の特色について仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 32 1997-06-30 1143-1171詳細-IB00044413A-
林智康真実と方便の関係仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 32 1997-06-30 1107-1122詳細-IB00044411A-
上田純一大徳寺・堺・遣明船貿易をめぐる諸問題講座蓮如 通号 4 1997-07-16 113-133(R)詳細-IB00050096A-
今堀太逸近江湖東における親鸞門流の展開講座蓮如 通号 4 1997-07-16 135-176(R)詳細-IB00050097A-
渡辺信和中世本願寺と太子信仰講座蓮如 通号 4 1997-07-16 197-232(R)詳細-IB00050099A-
満井秀城戦国期念仏の世界と「顕密主義」の衰退講座蓮如 通号 4 1997-07-16 53-77(R)詳細-IB00050094A-
伊藤唯真蓮如と知恩院講座蓮如 通号 4 1997-07-16 177-196(R)詳細-IB00050098A-
西口順子中世後期仏光寺教団と村落講座蓮如 通号 4 1997-07-16 267-294(R)詳細-IB00050101A-
原田正俊中世の嵯峨と天龍寺講座蓮如 通号 4 1997-07-16 79-112(R)詳細-IB00050095A-
金竜静一向宗の宗派の成立講座蓮如 通号 4 1997-07-16 295-318(R)詳細-IB00050102A-
大隅和雄蓮如の思想史的背景講座蓮如 通号 4 1997-07-16 13-26(R)詳細-IB00050092A-
大村英昭「脱近代」への回心を------季刊仏教 通号 40 1997-08-05 155-158(R)詳細-IB00238075A
高田信良宗教伝播の一形態龍谷紀要 通号 40 1997-08-29 19-33詳細-IB00013979A-
大村英昭蓮如の限界と可能性蓮如――転換期の宗教者 通号 40 1997-09-01 267-307(R)詳細-IB00131023A-
川村国光“信の世界”の建設者蓮如――転換期の宗教者 通号 40 1997-09-01 65-91(R)詳細-IB00052429A-
中村生雄本地垂迹説と真宗信仰蓮如――転換期の宗教者 通号 40 1997-09-01 227-238(R)詳細-IB00052435A-
中村生雄蓮如の女性観・家族観蓮如――転換期の宗教者 通号 40 1997-09-01 93-119(R)詳細-IB00052430A-
米村竜治民俗社会に生きる“蓮如さん”蓮如――転換期の宗教者 通号 40 1997-09-01 239-249(R)詳細-IB00052436A-
ベッカーカールいま、なぜ臨死体験なのか季刊仏教 通号 41 1997-10-20 2-5(R)詳細-IB00238171A
和田俊昭〈奥〉と〈他界〉の喪失季刊仏教 通号 41 1997-10-20 99-107(R)詳細-IB00238236A
池田英俊柏原祐泉著『真宗史仏教史の研究』II近世編印度哲学仏教学 通号 12 1997-10-30 379-380詳細-IB00030236A-
遠藤一絵系図の成立と仏光寺・了明尼教団仏と女 通号 12 1997-11-10 108-139(R)詳細-IB00052921A-
武内善信紀伊真宗の開教と展開講座蓮如 通号 5 1997-11-12 107-136(R)詳細-IB00050108A-
岩谷教授播磨門徒の形成について講座蓮如 通号 5 1997-11-12 165-194(R)詳細-IB00050110A-
山田哲也近世湖西地域における蓮如教団の形成と展開講座蓮如 通号 5 1997-11-12 13-44(R)詳細-IB00050105A-
知名定寛美作・備前・備中地域における真宗の移入と展開講座蓮如 通号 5 1997-11-12 195-219(R)詳細-IB00050111A-
星野元貞肥後国・日向国・薩摩国における真宗の展開講座蓮如 通号 5 1997-11-12 361-386(R)詳細-IB00050117A-
児玉識周防・長門地域における真宗の発展過程講座蓮如 通号 5 1997-11-12 283-300(R)詳細-IB00050114A-
橋詰茂四国真宗教団の発展過程講座蓮如 通号 5 1997-11-12 301-330(R)詳細-IB00050115A-
本多正道九州地域五カ国の真宗講座蓮如 通号 5 1997-11-12 331-360(R)詳細-IB00050116A-
武田未来雄親鸞に於ける時の問題大谷大学大学院研究紀要 通号 14 1997-12-01 27-48詳細-IB00029190A-
徳永大信『教行信証』信文類と『御文章』蓮如上人の総合的研究 通号 14 1997-12-20 49-58詳細-IB00050932A-
徳永大信『教行信証』と『御文章』との一視点蓮如上人の総合的研究 通号 14 1997-12-20 35-48詳細-IB00050931A-
長忠生御加え『御文章』版本の変遷について蓮如上人の総合的研究 通号 14 1997-12-20 191-202詳細-IB00050939A-
谷川理宣蓮如上人と現代蓮如上人の総合的研究 通号 14 1997-12-20 59-78詳細-IB00050933A-
藤能成蓮如上人の救済観蓮如上人の総合的研究 通号 14 1997-12-20 133-164詳細-IB00050936A-
徳永大信九州竜谷短期大学公開講座 第四回 蓮如上人の教学とその歴史 『教行信証』信文類と『御文章』蓮如上人の総合的研究 通号 14 1997-12-20 281-305詳細-IB00050943A-
本多静芳真宗教団黎明期の教学状況武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 15 1997-12-31 1-22詳細-IB00018541A-
木村伸近世中期真宗中本山の運営組織上越教育大学研究紀要 通号 15 1998-01-01 271-284詳細-IB00039935A-
殿内恒「証文類」所説の還相回向義について眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 42 1998-01-10 1-17(R)詳細-IB00218212A
武田晋親鸞の来迎観眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 42 1998-01-10 18-31(R)詳細-IB00218213A
渋谷晃真宗の善知識について眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 42 1998-01-10 84-96(R)詳細-IB00218219A
北島隆晃親鸞上人の名号観について龍谷大学大学院研究紀要 通号 19 1998-01-20 15-28(L)詳細-IB00014276A-
中村英竜親鸞における真実智慧の意味龍谷大学大学院研究紀要 通号 19 1998-01-20 44-57(L)詳細-IB00014278A-
中臣至法然から親鸞への思想形成の一考察龍谷大学大学院研究紀要 通号 19 1998-01-20 58-71(L)詳細-IB00014279A-
山田雅教中世後期における仏光寺と本願寺の名号観蓮如上人研究:教義篇 通号 1 1998-02-01 347-400詳細-IB00050858A-
浅井成海「たすけたまへとたのむ」についての真意とその思想背景蓮如上人研究:教義篇 通号 1 1998-02-01 37-74詳細-IB00050851A-
細川行信真宗教学史における「御文」の位置蓮如上人研究:教義篇 通号 1 1998-02-01 169-216詳細-IB00050855A-
鍋島直樹蓮如における無常観の特質(一)蓮如上人研究:教義篇 通号 1 1998-02-01 301-346詳細-IB00050857A-
今井雅晴鎌倉時代の浄土真宗と時衆蓮如上人研究:教義篇 通号 1 1998-02-01 129-168詳細-IB00050854A-
菅野隆一「御文」その言説の成立蓮如上人研究:教義篇 通号 1 1998-02-01 553-582詳細-IB00050863A-
中村元宗教書としての『御文章』の文章形式蓮如上人研究:教義篇 通号 1 1998-02-01 497-552詳細-IB00050862A-
普賢保之『十六問答記』の性格蓮如上人研究:教義篇 通号 1 1998-02-01 467-496詳細-IB00050861A-
足立幸子蓮如上人の神祇観(その一)蓮如上人研究:教義篇 通号 1 1998-02-01 441-466詳細-IB00050860A-
那須一雄蓮如と浄土異流蓮如上人研究:教義篇 通号 1 1998-02-01 401-440詳細-IB00050859A-
上場顕雄摂河泉における真宗教団の展開講座蓮如 通号 6 1998-02-04 337-378(R)詳細-IB00050129A-
小島恵昭美濃・尾張地域の中世真宗史講座蓮如 通号 6 1998-02-04 119-156(R)詳細-IB00050122A-
神田千里関東南部における本願寺教団の展開講座蓮如 通号 6 1998-02-04 35-55(R)詳細-IB00050119A-
千葉乗隆甲信越における本願寺教団の展開講座蓮如 通号 6 1998-02-04 57-80(R)詳細-IB00050120A-
石田慶和蓮如上人の「六字釈」の思想的意味蓮如上人研究:教義篇 通号 2 1998-02-28 3-16(R)詳細-IB00050864A-
梯實圓蓮如上人の異義批判蓮如上人研究:教義篇 通号 2 1998-02-28 57-92(R)詳細-IB00050867A-
稲城選恵信心をとるということ蓮如上人研究:教義篇 通号 2 1998-02-28 17-38(R)詳細-IB00050865A-
山田行雄蓮師における六字釈義とその背景蓮如上人研究:教義篇 通号 2 1998-02-28 271-290(R)詳細-IB00050874A-
矢田了章蓮如上人における無常の意味とその背景蓮如上人研究:教義篇 通号 2 1998-02-28 243-270(R)詳細-IB00050873A-
村上速水「御再興の上人」の意義について蓮如上人研究:教義篇 通号 2 1998-02-28 219-242(R)詳細-IB00050872A-
福永静哉蓮如上人の仮名づかい蓮如上人研究:教義篇 通号 2 1998-02-28 155-190(R)詳細-IB00050870A-
稲垣久雄蓮如上人和歌英訳蓮如上人研究:教義篇 通号 2 1998-02-28 1-18(L)詳細-IB00050877A-
塚田博教ビハーラ活動の課題教学研究所紀要 通号 6 1998-03-10 395-413詳細-IB00041231A-
出雲路英淳真宗における太子信仰について札幌大谷短期大学紀要 通号 29 1998-03-10 69-111詳細-IB00039237A-
藤原徳悠蓮師の「御文」における敬語の接頭語「御」について蓮如上人研究 通号 29 1998-03-10 95-112(R)詳細-IB00050830A-
吉田清蓮如上人と丹波真宗寺院蓮如上人研究 通号 29 1998-03-10 157-172(R)詳細-IB00050833A-
児玉識西中国地方における真宗の発展過程蓮如上人研究 通号 29 1998-03-10 189-206(R)詳細-IB00050835A-
橋詰茂四国地方における真宗教団の成立と発展蓮如上人研究 通号 29 1998-03-10 173-188(R)詳細-IB00050834A-
本岡三郎蓮如上人と庭園蓮如上人研究 通号 29 1998-03-10 223-240(R)詳細-IB00050837A-
大橋俊雄蓮如上人と一向衆蓮如上人研究 通号 29 1998-03-10 241-252(R)詳細-IB00050838A-
桜井敏雄北陸の真宗寺院本堂の空間構成とその特色蓮如上人研究 通号 29 1998-03-10 421-454(R)詳細-IB00050847A-
青木馨教行寺実誓影像とその周辺蓮如上人研究 通号 29 1998-03-10 297-316(R)詳細-IB00050842A-
北西弘蓮如上人と継母如円尼蓮如上人研究 通号 29 1998-03-10 283-296(R)詳細-IB00050841A-
青木忠夫本願寺顕如筆「讃頭」関係文書考蓮如上人研究 通号 29 1998-03-10 363-408(R)詳細-IB00050845A-
宇治伸「講」の機能と村落社会構造蓮如上人研究 通号 29 1998-03-10 339-362(R)詳細-IB00050844A-
浅田正博『教行信証』になぜ『法華経』が引用されなかったか真宗研究会紀要 通号 30 1998-03-14 91-115詳細-IB00036768A-
中臣至『西方指南抄』を中心とした一考察真宗研究会紀要 通号 30 1998-03-14 37-54詳細-IB00036765A-
本多静芳親鸞における龍樹の大乗菩薩道武蔵野女子大学紀要 通号 38 1998-03-15 95-106詳細-IB00018466A-
寺川幽芳覚如の著作における夢の解釈をめぐって龍谷紀要 通号 38 1998-03-16 1-22詳細-IB00013980A-
家郷隆文「観ず」についての尋思龍谷紀要 通号 38 1998-03-16 51-60詳細-IB00013981A-
鍋島直樹親鸞とその門弟における死の超克真宗学 通号 97/98 1998-03-18 341-380詳細-IB00012625A-
寺川幽芳「皇太子聖徳奉讃」の一考察真宗学 通号 97/98 1998-03-18 183-214詳細-IB00012618A-
深川宣暢『一念多念文意』と『一念多念分別事』真宗学 通号 97/98 1998-03-18 321-340詳細-IB00012624A-
林智康『教行信証』と『一念多念文意』真宗学 通号 97/98 1998-03-18 283-298詳細-IB00012622A-
浅井成海『尊号真像銘文』の考察真宗学 通号 97/98 1998-03-18 151-182詳細-IB00012617A-
杉岡孝紀親鸞聖教の解釈学的研究のための一試論真宗学 通号 97/98 1998-03-18 381-406詳細-IB00012626A-
武田晋『一念多念文意』に表現されたる往生思想真宗学 通号 97/98 1998-03-18 407-424詳細-IB00012627A-
青山法城『唯信鈔文意』制作の背景について真宗学 通号 97/98 1998-03-18 425-440詳細-IB00012628A-
北島隆晃鎌倉浄土教における名号について印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 192-194詳細ありIB00009051A
松山智道親鸞における転成思想の意義印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 195-198詳細ありIB00009052A
佐々木瑞雲真宗現益論の展開について印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 211-213詳細ありIB00009055A
林智康『教行信証』と『一念多念文意』印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 182-188詳細ありIB00009049A
井上善幸親鸞の慈悲理解の背景について印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 189-191詳細ありIB00009050A
広瀬惺「真仏土巻」・「化身土巻」の意義同朋大学論叢 通号 77 1998-03-20 1-20詳細IB00027523A-
惠雲教行信證鈔 序教一高田学報 通号 86 1998-03-20 113-214(R)詳細IB00237559A
平松令三顕智・定順両上人筆 聖徳太子遺品拝領記録[解説]高田学報 通号 86 1998-03-20 i-ii(R)詳細IB00237551A
山田雅教平松令三著 聖典セミナー 親鸞聖人伝絵高田学報 通号 86 1998-03-20 97-98(R)詳細IB00237556A
門馬幸夫<救済する身体>と<欲望される身体>宗教と社会生活の諸相 通号 86 1998-03-21 231-249(R)詳細IB00065546A-
御手洗隆明キリシタンの真宗理解について宗教研究 通号 315 1998-03-30 186-187(R)詳細IB00103182A-
中山一萱曽我量深における「象徴」としての世界宗教研究 通号 315 1998-03-30 130-131(R)詳細IB00103180A-
土井洋鈴木大拙における霊性の検討宗教研究 通号 315 1998-03-30 190-191(R)詳細IB00103222A-
大神栄治信巻所引深心釈の課題宗教研究 通号 315 1998-03-30 305-306(R)詳細IB00108818A-
中臣至『西方指南抄』の考察宗教研究 通号 315 1998-03-30 302-303(R)詳細IB00108816A-
大友公司真宗学という立場宗教研究 通号 315 1998-03-30 303-305(R)詳細IB00108817A-
釈徹宗親鸞と一遍の比較に関する一考察宗教研究 通号 315 1998-03-30 324-326(R)詳細IB00108952A-
平原晃宗親鸞における唯除の意義宗教研究 通号 315 1998-03-30 321-322(R)詳細IB00108949A-
陳敏齢浄土教における光の体験宗教研究 通号 315 1998-03-30 319-320(R)詳細IB00108948A-
西田真因歎異抄における信心の行者の概念宗教研究 通号 315 1998-03-30 322-323(R)詳細IB00108950A-
榺憲之仏教社会福祉に関する一考察宗教研究 通号 315 1998-03-30 317-318(R)詳細IB00108946A-
林智康『歎異抄』と異義宗教研究 通号 315 1998-03-30 323-324(R)詳細IB00108951A-
守屋友江福沢諭吉の政教分離論宗教研究 通号 315 1998-03-30 346-347(R)詳細IB00108991A-
高田信良南米と西欧における仏教(真宗)について宗教研究 通号 315 1998-03-30 375-377(R)詳細IB00109003A-
鞆津照信科学信仰について宗教研究 通号 315 1998-03-30 374-375(R)詳細IB00109002A-
北島隆晃浄土真宗における宗教教育について宗教研究 通号 315 1998-03-30 286-287(R)詳細IB00108771A-
塚田博教浄土真宗の生命観宗教研究 通号 315 1998-03-30 287-288(R)詳細IB00108772A-
寺川幽芳覚如における夢の解釈宗教研究 通号 315 1998-03-30 300-301(R)詳細IB00108809A-
吾勝常行蓮如におけるコミュニケーションの意味宗教研究 通号 315 1998-03-30 306-307(R)詳細IB00108819A-
安藤章仁大乗菩薩道としての親鸞浄土教宗教研究 通号 315 1998-03-30 309-310(R)詳細IB00108821A-
三明智彰『教行信証』における善導「自信教人信」(往生礼讃)の文の意義宗教研究 通号 315 1998-03-30 310-311(R)詳細IB00108822A-
大津真親鸞の歴史観について宗教研究 通号 315 1998-03-30 311-312(R)詳細IB00108840A-
河智義邦親鸞における獲信の内実宗教研究 通号 315 1998-03-30 313-314(R)詳細IB00108842A-
松岡雅則近代における浄土観宗教研究 通号 315 1998-03-30 334-335(R)詳細IB00108954A-
堀口良一島地黙雷の政教分離論宗教研究 通号 315 1998-03-30 352-353(R)詳細IB00108995A-
菊藤明道日本近代における宗教倫理の一考察宗教研究 通号 315 1998-03-30 373-374(R)詳細IB00109001A-
加来雄之真宗の第二の再興蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 315 1998-04-01 242-272(R)詳細IB00050732A-
福島和人『蓮如上人御一代記聞書』に聞く、教育のこころ蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 315 1998-04-01 343-362(R)詳細IB00050737A-
織田顕祐『御文』教化の構造について蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 315 1998-04-01 403-419(R)詳細IB00050740A-
本多弘之文書伝道と対機説法蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 315 1998-04-01 328-342(R)詳細IB00050736A-
鍵主良敬蓮如の夢幻について蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 315 1998-04-01 767-793(R)詳細IB00050759A-
小野蓮明蓮如における信仰主体の問題蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 315 1998-04-01 166-191(R)詳細IB00050728A-
中川皓三郎真宗・再興蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 315 1998-04-01 192-208(R)詳細IB00050729A-
池田勇諦御文の位置蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 315 1998-04-01 98-116(R)詳細IB00050725A-
狐野秀存蓮如上人の祖聖観蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 315 1998-04-01 209-227(R)詳細IB00050730A-
泉恵機蓮如生母の出自の伝承について蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 315 1998-04-01 679-695(R)詳細IB00050754A-
樋口章信海外の蓮如研究一瞥蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 315 1998-04-01 646-661(R)詳細IB00050752A-
松村尚子蓮如と女性の救い蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 315 1998-04-01 699-714(R)詳細IB00050755A-
沙加戸弘蓮如伝の展開蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 315 1998-04-01 602-619(R)詳細IB00050750A-
ワインスタインスタンレー蓮如思想における連続性と変化蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 315 1998-04-01 26-40(R)詳細IB00050721A-
武田武麿キリシタンの世紀における真宗(一向宗)の一様相蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 315 1998-04-01 459-477(R)詳細IB00050743A-
金竜静イエズス会史料の一向宗蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 315 1998-04-01 445-458(R)詳細IB00050742A-
草野顕之「寛正の法難」について蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 315 1998-04-01 537-556(R)詳細IB00050747A-
片岡了「お文」の解釈をめぐる諸問題蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 315 1998-04-01 577-601(R)詳細IB00050749A-
紅楳英顕他力信心と日常生活日本仏教学会年報 通号 63 1998-05-25 59-72(L)詳細IB00011657A-
徳永大信真宗における日常生活日本仏教学会年報 通号 63 1998-05-25 85-94詳細IB00011659A-
徳永道雄浄土真宗における儀礼論日本仏教学会年報 通号 63 1998-05-25 73-84(L)詳細IB00011658A-
岡亮二浄土真宗の日常生活日本仏教学会年報 通号 63 1998-05-25 45-57詳細IB00011656A-
鍵主良敬蓮如における日常性と無我日本仏教学会年報 通号 63 1998-05-25 149-161(L)詳細IB00011664A-
前田恵学日常生活における仏教日本仏教学会年報 通号 63 1998-05-25 241-252(L)詳細IB00011670A-
上田晃円鎌倉仏教「証」をめぐる淵源と派生龍谷教学 通号 33 1998-06-01 86-101詳細IB00030798A-
塚田博教平生業成とビハーラ龍谷教学 通号 33 1998-06-01 52-62詳細IB00030795A-
岡村謙英仏法者気色みえぬ振舞龍谷教学 通号 33 1998-06-01 74-85詳細IB00030797A-
那須一雄法然上人における『観無量寿経』九品段の解釈龍谷教学 通号 33 1998-06-01 63-73詳細IB00030796A-
中山彰信宗教における衆生救済の研究日本佛教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 2 1998-06-08 397-418詳細IB00047771A
三宮義信真宗の布教についての私見日本佛教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 2 1998-06-08 143-162詳細IB00047758A
石田正富美濃における初期真宗の展開日本佛教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 2 1998-06-08 125-142詳細IB00047757A
藤能成親鸞の宗教的感性について日本佛教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 2 1998-06-08 419-444詳細IB00047772A
紅楳英顕親鸞聖人の「乃至十念」論日本佛教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 2 1998-06-08 273-292詳細IB00047765A
瓜生正広親鸞の『往生論註』からの開顕日本佛教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 2 1998-06-08 349-368詳細IB00047769A
山田行雄蓮如教学に於ける聞信一念義について日本佛教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 2 1998-06-08 163-186詳細IB00047759A
西川徹真妙好人俳諧寺一茶と浄土真宗日本佛教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 2 1998-06-08 315-332詳細IB00047767A
石井研士芹川博通著『日本の近代化と宗教倫理――近世近江商人論』宗教研究 通号 316 1998-06-30 180-183(R)詳細IB00104567A-
脇本平也金児曉嗣著『日本人の宗教性——オカゲとタタリの社会心理学』宗教研究 通号 316 1998-06-30 157-162(R) 詳細IB00088659A-
中村薫蓮如と社会生活蓮如―その思想と文化 論集 通号 316 1998-07-01 399-416詳細IB00054955A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage