INBUDS
検索語入力欄:
[D]
ā
ī
ū
ṛ
ḷ
ṅ
ṭ
ḍ
ṇ
ñ
ś
ṣ
ḥ
ṃ
ā
Ā
á
Á
à
À
ă
Ă
ǎ
Ǎ
â
Â
ä
Ä
ā̆
Ā̆
æ
Æ
ç
Ç
č
Č
ḍ
Ḍ
ē
Ē
é
É
è
È
ê
Ê
ě
Ě
ĕ
Ĕ
ḥ
Ḥ
ḣ
Ḣ
h́
H́
ī
Ī
í
Í
ì
Ì
î
Î
ï
Ï
ĭ
Ĭ
ī̆
Ī̆
ĩ
Ĩ
ḷ
Ḷ
ṃ
Ṃ
ṁ
Ṁ
m̆
M̆
Ń
ń
ṅ
Ṅ
ṇ
Ṇ
ṇ̄
Ṇ̄
ñ
Ñ
ō
Ō
ó
Ó
ò
Ò
ô
Ô
ǒ
Ǒ
ŏ
Ŏ
ö
Ö
ø
Ø
œ
Œ
⊕
ṛ
Ṛ
ṝ
Ṝ
ś
Ś
ṣ
Ṣ
ṡ
Ṡ
š
Š
ß
ṭ
Ṭ
ṫ
Ṫ
ū
Ū
ú
Ú
ù
Ù
ŭ
Ŭ
ǔ
Ǔ
û
Û
ü
Ü
ū̆
Ū̆
ỵ
Ỵ
ź
Ź
タイトル
著者名
雑誌名
キーワード
すべて
20件ずつ
50件ずつ
100件ずつ
200件ずつ
検索キーワード: アートマン [
SAT
] アートマン
検索対象: キーワード
-- 279 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
アートマン (279 / 279)
インド (220 / 21604)
インド哲学 (98 / 1562)
ブラフマン (51 / 151)
シャンカラ (37 / 295)
インド仏教 (36 / 8219)
ウパニシャッド (28 / 279)
インド思想 (23 / 606)
日本 (22 / 71657)
インド学 (19 / 1741)
[
30件まで表示
]
仏教学 (18 / 8485)
大乗仏教 (15 / 2302)
プルシャ (14 / 54)
無我 (14 / 315)
無明 (14 / 202)
初期仏教 (13 / 688)
如来蔵 (13 / 471)
原始仏教 (12 / 1242)
梵我一如 (12 / 39)
解脱 (12 / 243)
不二一元論 (11 / 87)
仏教 (11 / 5243)
チャーンドーギヤ・ウパニシャッド (10 / 35)
リグ・ヴェーダ (10 / 243)
ヴェーダーンタ (10 / 85)
バガヴァッド・ギーター (9 / 123)
ヤージュニャヴァルキヤ (9 / 36)
中国 (9 / 19143)
中論 (9 / 802)
宗教学 (9 / 4354)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
氏名
↓
↑
タイトル
↓
↑
媒体名
↓
↑
発行日
↓
↑
掲載頁
詳細
本文
INBUDS ID
CI
山本和彦
ヴィヴェーカ・チューダーマニ(二一二ー三四一)
佛教学セミナー
通号
117
2023-06-30
1-37(R)
詳細
あり
IB00252829A
辻本臣哉
中世神道論と梵我一如
比較思想研究
通号
49
2023-03-31
117-124(R)
詳細
IB00236531A
山本和彦
ヴィヴェーカ・チューダーマニ(七三―二一一)
佛教学セミナー
通号
116
2022-12-30
1-35(R)
詳細
IB00243768A
橋本一道
古ウパニシャッドと初期仏教における思想の比較研究
佛教學研究
通号
77/78
2022-03-10
167-195(L)
詳細
IB00235562A
鈴木菜那
『スボーディニー』第六章試訳
論叢アジアの文化と思想
通号
30
2022-01-31
1-48(L)
詳細
あり
IB00251445A
堀内俊郎
翻訳チベット語文献・漢訳仏典読解への方法論的反省
東洋学研究
通号
57
2020-03-30
189-208(L)
詳細
IB00218806A
木村文輝
ラーマーヌジャの瞑想論(6)
人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要
通号
34
2019-09-20
63-75(L)
詳細
IB00228656A
清水俊史
無我と非我
佛教文化研究
通号
63
2019-03-31
1-23(L)
詳細
あり
IB00231124A
木村文輝
ラーマーヌジャの瞑想論(5)
人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要
通号
33
2018-09-20
65-79(L)
詳細
IB00228662A
近藤辰巳
Yoga-sūtra Bhāṣya Vivaraṇa試訳(第1章25-2)
仏教論叢
通号
62
2018-03-25
17-23(L)
詳細
あり
IB00186779A
木村文輝
ラーマーヌジャの瞑想論(3)
人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要
通号
31
2016-09-20
67-79(L)
詳細
IB00229327A
前田專學
ハーンとヒンドゥー教
東方
通号
30
2015-03-31
71-96(L)
詳細
IB00142980A
-
眞鍋智裕
svasaṃvedanaをめぐるアドヴァイタ学派の見解
仏教学
通号
56
2015-02-20
115-134(L)
詳細
IB00245246A
安藤充
古ジャワ語シヴァ教文献「原理の知識」和訳(3)
人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要
通号
29
2014-09-20
107-127(L)
詳細
IB00229432A
安藤充
古ジャワ語シヴァ教文献「原理の知識」和訳(2)
人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要
通号
28
2013-09-20
71-84(L)
詳細
あり
IB00229458A
有賀弘紀
中村元とインド哲学――中村元博士 インド思想のすばらしき解説者
東方
通号
28
2013-03-31
105-115(L)
詳細
IB00123480A
-
奈良康明
中村元と原始仏教
東方
通号
28
2013-03-31
77-90(L)
詳細
IB00123477A
-
有賀弘紀
『日本の哲学』第12号[特集 東洋の論理]日本哲学史フォーラム編、昭和堂、2011年12月
東方
通号
28
2013-03-31
417-418(L)
詳細
IB00123929A
-
小鹿博章
『ブリハッド・アーラニヤカ・ウパニシャッド』に於ける梵我一如の検証
法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集
通号
28
2013-02-28
625-647(R)
詳細
IB00208387A
小谷幸雄
富永半次郎『正覺に就いてー釋尊の佛教ー』の世界(上)
法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集
通号
28
2013-02-28
923-932(R)
詳細
IB00208491A
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):
&