INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: カタ [SAT] カタ

検索対象: すべて

-- 213 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (128 / 21053)  パーリ仏教 (44 / 506)  アッタカター (43 / 43)  スリランカ (33 / 525)  インド仏教 (31 / 8063)  仏教学 (23 / 8083)  ブッダゴーサ (19 / 155)  ニダーナカター (18 / 18)  日本 (17 / 68064)  原始仏教 (16 / 1213)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
森祖道インド仏教研究とパーリ註釈文献 コラム②仏典からみた仏教世界 / 新アジア仏教史 通号 3 2010-07-30 104-107(R)詳細IB00099194A-
岡野潔仏教説話の世界 コラム①仏典からみた仏教世界 / 新アジア仏教史 通号 3 2010-07-30 62-65(R)詳細IB00099192A-
水野善文文学と宗教仏教出現の背景 / 新アジア仏教史 通号 1 2010-04-30 221-272(R)詳細IB00099138A-
永ノ尾信悟儀礼と文化の変遷仏教出現の背景 / 新アジア仏教史 通号 1 2010-04-30 179-215(R)詳細IB00099136A-
友久久雄三願転入とカウンセリング宗教研究 通号 363 2010-03-30 339-340(R)詳細IB00080698A-
勝本華蓮燃灯仏授記と『ブッダヴァンサ』の成立印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 182-188(L)詳細ありIB00089169A
中村裕『バガヴァッド・ギーター』とヨーガの思想(1)大正大学大学院研究論集 通号 34 2010-02-01 290-282(L)詳細IB00155480A-
小林恭治西念寺本類聚名義抄における増補と脱漏鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 14 2009-04-08 39-73(R)詳細ありIB00198363A-
岡本さゆりヨーガ思想における解脱について宗教研究 通号 359 2009-03-30 331-332(R)詳細IB00074641A-
森祖道スリランカの大乗尊像について仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 359 2008-11-30 89-119(L)詳細IB00082116A-
井上貴子バーガヴァタ・メーラとナラシンハ信仰神話と芸能のインド――神々を演じる人々 / 異文化理解講座 通号 9 2008-08-31 233-253 (R)詳細IB00077380A-
大谷正幸小松和彦編『日本人の異界観』宗教研究 通号 356 2008-06-30 201-205(R)詳細IB00063433A-
越後屋正行『長部』「パーティカ篇」の研究(1)駒沢大学仏教学部論集 通号 38 2007-10-31 77-99(L)詳細IB00067455A-
孫思凡パーリ聖典における菩薩道駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 40 2007-05-30 81-97(L)詳細IB00063490A-
越後屋正行『長部』「戒蘊篇」の研究(4)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 40 2007-05-30 25-44(L)詳細IB00063504A-
カタプンニョー比丘Visākhā Migāramātā関係資料原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 通号 12 2007-04-11 1-170(L)詳細IB00103134A-
土田龍太郎On the Textual Division of the Original Bṛhatkathāインド哲学仏教学研究 通号 14 2007-03-31 1-24 (L)詳細ありIB00063464A-
田中純男善財童子の遍歴大正大学綜合佛教研究所年報 通号 29 2007-03-31 100-101(R)詳細IB00149699A-
渡辺章悟Vajra考 (2)東洋学論叢 通号 32 2007-03-30 92-113 (L)詳細ありIB00063265A-
森祖道パーリ註釈文献研究の現状と展望 (I)仏教研究 通号 35 2007-03-30 61-77 (L)詳細IB00063090A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage