氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
宮坂宥峻 | 『真実摂経』の呪に関する一考察 | 智山学報 通号 86 | 2023-03-31 | 27-42(L) | 詳細 | | IB00238787A | |
片岡啓 | The Battle of the Mongoose and the Snake | 印度學佛敎學硏究 通号 160 | 2023-03-25 | 19-26(L) | 詳細 | | IB00238708A | |
小林久泰 | The Jain Opponents in Buddhist Epistemological Tradition | 印度学仏教学研究 通号 154 | 2021-03-25 | 127-133(L) | 詳細 | あり | IB00210964A | |
佐藤智岳 | 全知者論証式と根本論証式 | 印度学仏教学研究 通号 152 | 2020-12-25 | 116-121(L) | 詳細 | あり | IB00209915A | |
佐藤智岳 | 一切智者論から見た「人間」 | 日本仏教学会年報 通号 82 | 2017-08-31 | 1-23(L) | 詳細 | | IB00188790A | - |
志賀浄邦 | TattvasaṃgrahaおよびTattvasaṃgrahapañjikā第21章「三時の考察(Traikālyaparīkṣā)」校訂テキストと和訳(kk. 1809-1855) | インド学チベット学研究 通号 20 | 2016-12-01 | 76-130(L) | 詳細 | | IB00173599A | - |
林樹 | 刹那と不可分・可分性 | 比較思想研究 通号 42 | 2016-03-31 | 99-107(R) | 詳細 | あり | IB00206727A | |
野武美弥子 | 共通知の存在に基づいた普遍実在主張を巡る議論について | 印度學佛敎學硏究 通号 138 | 2016-03-20 | 243-248(L) | 詳細 | | IB00161605A | |
志賀浄邦 | TattvasaṃgrahaおよびTattvasaṃgrahapañjikā第21章「三時の考察(Traikālyaparīkṣā)」校訂テキストと和訳(kk. 1785-1808) | インド学チベット学研究 通号 19 | 2015-12-01 | 158-209(L) | 詳細 | | IB00154201A | |
鄭祥教 | TattvasaṃgrahaおよびTattvasaṃgrahapañjikā第7章第6節「犢子部が構想分別するアートマン(プドガラ)の考察」テキスト考 | インド哲学仏教学研究 通号 23 | 2015-03-31 | 73-84(L) | 詳細 | あり | IB00166968A | |
志賀浄邦 | 仏教における存在と時間 | インド哲学仏教学研究 通号 22 | 2015-03-16 | 151-174(L) | 詳細 | | IB00204622A | |
藤井真聖 | Tattvasaṃgraha(pañjikā), śabdārthaparīkṣāの研究 | 仏教大学 博士(文学) 通号 2015 | 2015-03-01 | 1-215(L) | 詳細 | あり | IB00154545A | - |
DeyDebamitra | A BUDDHIST CRITIQUE OF SVABHĀVAVĀDA | NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 30 | 2013-03-31 | 15-26(L) | 詳細 | あり | IB00187892A | - |
岡田憲尚 | 言語協約・言語活動の点より見たアポーハ論 | 印度学仏教学研究 通号 128 | 2012-12-20 | 88-93(L) | 詳細 | あり | IB00122713A | |
藤井真聖 | Tattvasaṃgrahaとその注釈(pañjkā)、Śabdārthaparīkṣāの和訳研究 | 佛教大学仏教学会紀要 通号 17 | 2012-03-25 | 39-53(L) | 詳細 | あり | IB00162414A | |
松岡寛子 | Śāntarakṣita's Interpretation of the sahopalambhaniyama Proof Re-examined | 印度學佛敎學硏究 通号 124 | 2011-03-25 | 157-162(L) | 詳細 | あり | IB00093354A | |
真鍋智裕 | 部分を有しない極微に場所的前後関係は存在し得るか | 久遠――研究論文集 通号 2 | 2011-03-01 | 32-44(L) | 詳細 | | IB00121449A | - |
真鍋智裕 | 極微において方位の区別と単一性は両立するか | 印度學佛敎學硏究 通号 122 | 2010-12-20 | 111-114(L) | 詳細 | あり | IB00092030A | |
李泰昇 | クマーリラが伝える仏教の形象論 | インド論理学研究 通号 1 | 2010-09-30 | 145-159(L) | 詳細 | | IB00093061A | - |
志賀浄邦 | Tattvasaṃgraha及びTattvasaṃgrahapañjikā第18章「推理の考察(Anumānaparīkṣā)」和訳と訳注 (3) | インド学チベット学研究 通号 13 | 2009-10-01 | 98-140(L) | 詳細 | | IB00086648A | - |