INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 中国 [SAT] 中国 中國 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 18557 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (18557 / 18557)  中国仏教 (8436 / 8863)  日本 (4122 / 67958)  インド (1979 / 21014)  浄土教 (1623 / 5892)  禅宗 (1464 / 3708)  智顗 (1433 / 1963)  日本仏教 (1090 / 34638)  天台宗 (1028 / 2903)  中国禅宗 (985 / 1016)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
村瀬玄妙崇山・少林寺禅文化 通号 98 1980-09-20 13-17(R)詳細IB00085840A-
玉村竹二泉涌寺月翁智鏡の出自禅文化 通号 98 1980-09-20 66-67(R)詳細IB00085904A-
小森慶晃杭州・禅の祖蹟禅文化 通号 98 1980-09-20 48-53(R)詳細IB00085901A-
當山禅昭古黄檗を訪ねて禅文化 通号 98 1980-09-20 60-64(R)詳細IB00085902A-
松浦正昭寒河江・慈恩寺の法華彫像(上)仏教芸術 通号 132 1980-09-30 100-109(R)詳細IB00095294A
田村芳朗本覚法門と心佛教學 通号 9 1980-10-25 291-311詳細IB00011983A-
--------略年表中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 204-205(R)詳細IB00201382A
北野正男鞏県石窟中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 140-141(R)詳細IB00201369A
長廣敏雄龍門石窟中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 138-139(R)詳細IB00201368A
長廣敏雄雲岡石窟中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 136-137(R)詳細IB00201367A
長廣敏雄天龍山石窟と響堂山石窟中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 142(R)詳細IB00201370A
塚本善隆中国における仏教文化の役割中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 199-201(R)詳細IB00201379A
秋山光和敦煌中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 16-20(R)詳細-IB00201363A
大内文雄江南仏蹟行記(上)仏教学セミナー 通号 32 1980-10-30 101-110詳細-IB00026689A-
石井修道恵昕本『六祖壇経』の研究駒沢大学仏教学部論集 通号 11 1980-11-01 96-138詳細ありIB00019999A-
池田魯山訪中記駒沢大学仏教学部論集 通号 11 1980-11-01 319-339詳細ありIB00020011A-
山口瑞鳳ダルマ王の二子と吐蕃の分裂駒沢大学仏教学部論集 通号 11 1980-11-01 214-233詳細IB00020004A-
廣川堯敏敦煌出土漢文仏教文献資料及び仏教美術資料にもとづく中国浄土教の研究仏教論叢 通号 24 1980-11-10 3-6(R)詳細IB00068966A-
幡谷明親鸞の著作にみられる善導疏讃文仏教文化研究 通号 26 1980-11-10 83-141 (R)詳細ありIB00061804A
小林尚英中国浄土教祖師の凡夫観仏教文化研究 通号 26 1980-11-10 55-66 (R)詳細ありIB00061800A
斎藤晃道善導教学における頓教攷仏教文化研究 通号 26 1980-11-10 29-40 (R)詳細ありIB00061798A
羽田信生道綽・善導二突の観経下品観比較親鸞教学 通号 37 1980-11-20 67-83詳細ありIB00026067A
三枝充悳禅を知るための序章総特集 禅 / 「現代思想」臨時増刊 通号 37 1980-11-20 20-29(R)詳細IB00227342A
柳田聖山「十牛図」の人間学総特集 禅 / 「現代思想」臨時増刊 通号 37 1980-11-20 48-61(R)詳細IB00227391A
田中良昭敦煌文献よりみた禅総特集 禅 / 「現代思想」臨時増刊 通号 37 1980-11-20 184-195(R)詳細IB00227520A
大鹿実秋『浄名玄論』序の序密教学 通号 16/17 1980-11-21 19-39(R)詳細IB00033157A-
田中良昭禅宗灯史の発展講座敦煌 通号 8 1980-11-27 99-124詳細IB00050028A-
鈴木哲雄南宗灯史の主張講座敦煌 通号 8 1980-11-27 77-98詳細IB00050026A-
柳田聖山総説講座敦煌 通号 8 1980-11-27 1-52詳細IB00050025A-
岡部和雄経疏・要抄講座敦煌 通号 8 1980-11-27 337-350詳細IB00050038A-
岡部和雄疑偽経典講座敦煌 通号 8 1980-11-27 351-376詳細IB00050039A-
中川孝楞伽宗と東山法門講座敦煌 通号 8 1980-11-27 127-164詳細IB00050029A-
田中良昭念仏禅と後期北宗禅講座敦煌 通号 8 1980-11-27 221-242詳細IB00050032A-
篠原寿雄北宗禅と南宗禅講座敦煌 通号 8 1980-11-27 165-198詳細IB00050030A-
平井俊栄牛頭宗と保唐宗講座敦煌 通号 8 1980-11-27 199-220詳細IB00050031A-
石井修道伝法偈講座敦煌 通号 8 1980-11-27 281-306詳細IB00050035A-
道端良秀中国仏教と文殊信仰仏教の歴史と文化 通号 8 1980-12-15 180-197(R)詳細IB00046272A-
阿部肇一北宋末・南宋初の曹洞宗と官僚檀越仏教の歴史と文化 通号 8 1980-12-15 272-294(R)詳細IB00046277A-
諏訪義純南朝仏寺考仏教の歴史と文化 通号 8 1980-12-15 157-179(R)詳細IB00046271A-
松田光次「寺塔記」をめぐって仏教の歴史と文化 通号 8 1980-12-15 236-255(R)詳細IB00046275A-
酒井忠夫中国江南史上の道教信仰仏教の歴史と文化 通号 8 1980-12-15 356-370(R)詳細IB00046282A-
置塩龍吟禅源を訪ねる南中国の旅禅文化 通号 99 1980-12-25 36-43(R)詳細IB00085829A-
乃村正之六榕寺にて禅文化 通号 99 1980-12-25 44-47(R)詳細IB00085830A-
佐藤心岳『十誦律』の訳出印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 306-309詳細ありIB00005357A
中山正晃禅と浄土印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 314-317詳細ありIB00005359A
長嶋孝行「宗門十規論」の教訓印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 354-357詳細ありIB00005369A
藤善真澄成尋の齎した彼我の典籍仏教史学研究 通号 57 1981-01-30 33-70詳細IB00058851A-
長廣敏雄雲岡石窟の謎仏教芸術 通号 134 1981-01-30 11-41(R)詳細IB00095318A
坂内龍雄懺法宗教研究 通号 246 1981-02-01 232-233詳細IB00031354A-
八力広喜鳩摩羅什の訳経宗教研究 通号 246 1981-02-01 269-270詳細IB00031379A-
池田魯参智・教学と老荘思想宗教研究 通号 246 1981-02-01 276-277詳細IB00031384A-
田宮仁道綽と涅槃経宗教研究 通号 246 1981-02-01 272-273詳細IB00031381A-
春日礼智私の中国仏教史研究宗教研究 通号 246 1981-02-01 288-289詳細IB00031392A-
吉津宜英華厳教学における生死観序説日本仏教学会年報 通号 46 1981-03-01 163-180詳細IB00011158A-
佐藤成順曇鸞の生死観日本仏教学会年報 通号 46 1981-03-01 315-328詳細IB00011167A-
岡本天晴僧伝にみえる臨終の前後日本仏教学会年報 通号 46 1981-03-01 443-458詳細IB00011175A-
池田宗譲僧肇の二智義大正大学綜合佛教研究所年報 通号 3 1981-03-01 1-14(R)詳細IB00194856A
山本智教仏教美術史の流れ密教文化 通号 134 1981-03-21 1-10(R)詳細IB00016098A-
和田謙寿仏教葬送事物の発展比較考駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 39 1981-03-30 21-35詳細ありIB00019591A-
佐藤達玄行事鈔における懺悔法駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 39 1981-03-30 37-58詳細IB00019592A-
望月海淑竺道生・妙法蓮花経疏における信棲神 通号 53 1981-03-30 43-60(R)詳細IB00194919A-
水野弘元法集要頌経の研究仏教研究 通号 10 1981-03-30 1-30(L)詳細IB00033376A-
安田治樹雲岡石窟の彫刻にみられる本縁説話仏教芸術 通号 135 1981-03-30 30-48(R)詳細IB00095325A
柏田大禅「弁道話」における修証辺の宗旨宗学研究 通号 23 1981-03-31 145-150(R)詳細IB00068485A-
竹内弘道荷沢神会考宗学研究 通号 23 1981-03-31 249-252(R)詳細IB00068859A-
粟谷良道吉蔵著書中にみられる見性思想宗学研究 通号 23 1981-03-31 245-248(R)詳細IB00068858A-
延塚知道『人間成就』真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 25 1981-03-31 1-13詳細IB00032944A-
若杉見竜智顗と吉蔵印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 84-89詳細IB00005409A
風間敏夫「外道問仏」印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 90-97詳細ありIB00005410A
藤井教公北朝における涅槃研究印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 230-233詳細ありIB00005456A
一色順心法蔵撰華厳経旨帰の研究印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 221-225詳細ありIB00005454A
佐藤達玄道宣の食物観印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 98-103詳細ありIB00005411A
池田宗譲吉蔵二智義考印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 116-117詳細ありIB00005415A
赤尾栄慶法蔵における空観印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 118-119詳細IB00005416A
平井宥慶敦煌本・北朝期法華経疏と他経疏印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 259-264詳細ありIB00005464A
平井俊栄吉蔵と智顗東洋学術研究 通号 100 1981-04-01 101-116(R)詳細IB00038794A-
多田孝正懺悔に関する中国的考察佛教學 通号 11 1981-04-25 41-63詳細IB00011987A-
斎藤昭俊良寛における教化智山学報 通号 44 1981-04-30 77-101(R)詳細IB00142777A-
菊竹淳一涅槃図像の変遷涅槃会の研究:涅槃会と涅槃図 通号 44 1981-05-01 33-52詳細IB00059935A-
藤吉慈海中国禅・浄思想における菩薩道論菩薩思想:西義雄博士頌寿記念論集 通号 44 1981-05-11 249-261(R)詳細IB00046129A-
玉城康四郎華厳経における菩薩思想菩薩思想:西義雄博士頌寿記念論集 通号 44 1981-05-11 175-200詳細IB00046125A-
水野弥穂子『林間録』から『正法眼蔵』へ仏教の歴史的展開に見る諸形態:古田紹欽博士古稀記念論集 通号 44 1981-06-01 811-822(R)詳細IB00152389A-
鎌田茂雄後漢の仏教信仰仏教の歴史的展開に見る諸形態:古田紹欽博士古稀記念論集 通号 44 1981-06-01 313-322(R)詳細IB00046251A-
滋賀高義浴仏と行像大谷学報 通号 229 1981-06-30 13-23詳細IB00025451A-
竹内弘道荷沢神会考曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 13 1981-07-05 259-260(R)詳細IB00176781A-
長谷川是修定散料簡西山学報 通号 29 1981-07-20 84-85(R)詳細IB00106884A-
田村芳朗法華論考中央学術研究所紀要 通号 10 1981-07-25 2-17詳細IB00035938A-
桑山正進迦畢試国編年史料稿(上)佛敎藝術 通号 137 1981-07-30 86-114(R)詳細IB00095343A
成瀬良徳敦煌と中国密教豊山教学大会紀要 通号 9 1981-09-01 95-109詳細IB00037067A-
平井俊栄吉蔵と智顗駒沢大学仏教学部論集 通号 12 1981-10-01 25-42詳細ありIB00020013A-
石井修道恵昕本『六祖壇経』の研究(続)駒沢大学仏教学部論集 通号 12 1981-10-01 68-132詳細ありIB00020016A-
鏡島元隆篠原寿雄・田中良昭編著 講座敦煌八『敦煌仏典と禅』駒沢大学仏教学部論集 通号 12 1981-10-01 244-244詳細ありIB00020023A-
大沢伸雄道宣の出家学仏道観戒律思想の研究 通号 12 1981-10-01 367-404(R)詳細IB00052107A-
沖本克己清規研究ノート戒律思想の研究 通号 12 1981-10-01 405-437(R)詳細IB00052108A-
ドミエヴィルポール『神会語録』とチベット宗論禪學研究 通号 60 1981-10-01 129-164(R)詳細ありIB00021006A
沖本克巳初期の習禅者達佛教學 通号 12 1981-10-25 25-46詳細IB00011992A-
小島通正正法華経善権品読後覚え書叡山学院研究紀要 通号 4 1981-10-30 27-39(R)詳細IB00153750A-
坂本広博梁高僧伝に見られる禅観天台学報 通号 23 1981-11-05 93-97詳細IB00017492A-
佐藤成順道綽禅師の浄土教への帰入仏教論叢 通号 25 1981-11-10 7-13(R)詳細IB00069035A-
河波昌「近縁」論考仏教論叢 通号 25 1981-11-10 58-60(R)詳細IB00069058A-
延塚知道現生正定聚真宗教学研究 通号 5 1981-11-23 55-63詳細-IB00036827A
田中良昭『敦煌仏典と禅』の発刊に因んで駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 15 1981-12-01 13-22詳細-IB00019099A-
末光愛正吉蔵の無説・説思想駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 15 1981-12-01 44-51詳細-IB00019103A-
栗谷良道吉蔵における絶観思想駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 15 1981-12-01 36-43詳細-IB00019102A-
伊藤隆寿三論学派と三論宗駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 15 1981-12-01 23-30詳細-IB00019100A-
竹内弘道荷沢神会考駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 15 1981-12-01 67-74詳細-IB00019106A-
藤堂恭俊江南と江北の仏教仏教思想史 通号 4 1981-12-01 -詳細-IB00040146A-
横超慧日法華経をめぐる仏性論争仏教思想史 通号 4 1981-12-01 -詳細-IB00040147A-
田中良昭北宗禅と南宗禅仏教思想史 通号 4 1981-12-01 -詳細-IB00040150A-
荒木竜太郎明儒鄒南皋の思想中国哲学史研究論集:荒木教授退休記念 通号 4 1981-12-01 545-562詳細-IB00046260A-
服部克彦中国仏教における居士達僧伝の研究:木村武夫教授古稀記念 通号 4 1981-12-15 213-229(R)詳細-IB00046110A-
渡辺重朗涅槃経研究の基本的資料成田山仏教研究所紀要 通号 6 1981-12-15 129-171詳細-IB00033641A-
上田正玄応音義諸本論考東洋学報 通号 6 1981-12-23 1-28(R)詳細-IB00018287A-
末光愛正吉蔵の頓漸説と三車四車説印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 140-141詳細ありIB00005547A
佐久間光昭『梁高僧伝』の蔬食・苦行僧印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 138-139詳細ありIB00005546A
菅野博史吉蔵の経典観印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 347-350詳細ありIB00005605A
長嶋孝行恵能に関する年月日印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 325-328詳細ありIB00005600A
柳田聖山禅仏教をゆく禅文化 通号 103 1982-01-25 133-148(R)詳細IB00085167A-
桑山正進迦畢試国編年史料稿(下)仏教芸術 通号 140 1982-01-30 80-117(R)詳細IB00095442A
伊藤瑞叡神力品結要付属考大崎学報 通号 135 1982-01-31 120-137詳細IB00023447A-
桜井秀雄中国における禅と法華経の交渉法華経の文化と基盤:法華経研究 通号 9 1982-02-01 -詳細IB00050411A-
坂輪宣敬敦煌壁画にみる法華経信仰の仏具法華経の文化と基盤:法華経研究 通号 9 1982-02-01 -詳細IB00050410A-
佐々木孝憲経録における法華経法華経の文化と基盤:法華経研究 通号 9 1982-02-01 -詳細IB00050412A-
丸山孝雄中国における法華経「三草二木」の受容と変容法華経の文化と基盤:法華経研究 通号 9 1982-02-01 645-673詳細IB00050413A-
村中祐生幻有と仮有宗教研究 通号 250 1982-02-20 141-142(R)詳細IB00093982A-
小林俊孝高僧伝にみる道教的要素宗教研究 通号 250 1982-02-20 200-201(R)詳細IB00094293A-
吉田道興瑜伽論義演と瑜伽論分門記の科段(承前)宗教研究 通号 250 1982-02-20 128-129(R)詳細IB00093869A-
道端良秀中国仏教と羅漢信仰宗教研究 通号 250 1982-02-20 206-207(R)詳細IB00094347A-
小林圓照霊照女における「父と娘」宗教研究 通号 250 1982-02-20 258-259(R)詳細IB00094551A-
竹村牧男地論宗・摂論宗・法相宗講座・大乗仏教 通号 8 1982-02-25 -詳細IB00049597A-
礪波護唐中期の仏教と国家中国中世の宗教と文化 通号 8 1982-03-01 589-651(R)詳細IB00055213A
荒井健初唐の文学者と仏教中国中世の宗教と文化 通号 8 1982-03-01 575-588(R)詳細IB00055212A
興膳宏文心雕竜と出三蔵記集中国中世の宗教と文化 通号 8 1982-03-01 103-126詳細IB00055207A-
田島柏堂「天童山十境」と禅語散策禅研究所紀要 通号 11 1982-03-01 105-131詳細ありIB00027152A-
横井弘道天童寺雑感禅研究所紀要 通号 11 1982-03-01 159-162(R)詳細ありIB00027157A-
伊藤正教中国旅行を振り返って禅研究所紀要 通号 11 1982-03-01 165-168(R)詳細ありIB00027159A-
佐藤悦成訪中団日記禅研究所紀要 通号 11 1982-03-01 169-197(R)詳細ありIB00027160A-
藤吉慈海浄土教思想の研究仏教大学大学院研究紀要 通号 10 1982-03-14 137-142詳細IB00016746A-
深貝慈孝講師浄土教の研究佛教大学研究紀要 通号 66 1982-03-14 1-22(R)詳細IB00016690A
光地英学禅の心性観駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 40 1982-03-30 1-17詳細IB00019603A-
里道徳雄道士張賓伝考東洋学論叢 通号 7 1982-03-30 129-151詳細IB00034827A-
鈴木潔天竜山石窟の現状仏教芸術 通号 141 1982-03-30 70-95(R)詳細IB00095519A
中山正晃中国浄土教と道教信仰印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 49-54詳細ありIB00005643A
久米原恒久聖浄二門判と称名印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 298-300詳細ありIB00005708A
加藤精一『釈摩訶衍論』の仏陀観と真言密教密教学研究 通号 14 1982-03-31 31-47(R)詳細IB00108022A-
服部純雄金子真補著『浄土教研究論集』浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 270-275(R)詳細IB00083953A-
石井修道孝宗(南宋)と禅宗宗学研究 通号 24 1982-03-31 197-203(R)詳細IB00071946A-
花塚久義『勝鬘経』曇林注と吉蔵宗学研究 通号 24 1982-03-31 236-240(R)詳細IB00071953A-
粟谷良道吉蔵における見の思想宗学研究 通号 24 1982-03-31 226-230(R)詳細IB00071951A-
竹内弘道荷沢神会考宗学研究 通号 24 1982-03-31 241-247(R)詳細IB00071954A-
大松博典『仏祖統紀』と禅宗宗学研究 通号 24 1982-03-31 210-215(R)詳細IB00071948A-
柏木弘雄木村清孝著『初期中国華厳思想の研究』宗教研究 通号 251 1982-03-31 138-142詳細IB00031412A-
金岡照光近年中国に於ける敦煌研究の動向東洋学研究 通号 16 1982-03-31 33-70詳細IB00027910A-
平井俊栄三論思想における空観仏教思想 通号 7 1982-04-20 695-716詳細IB00049293A-
森章司仏教における虚空の比喩中央学術研究所紀要 通号 11 1982-04-20 64-88詳細IB00035946A-
田村芳朗本覚思想講座仏教思想 通号 5 1982-05-15 437-461(R)詳細IB00049412A-
関口真大シナ仏教における真理・価値論講座仏教思想 通号 5 1982-05-15 353-396詳細IB00049410A-
浜田耕生初期中国仏教における往生同朋仏教 通号 15/16 1982-07-01 19-35(R)詳細IB00111491A-
福井文雅中国における般若心経観の変遷東方学 通号 64 1982-07-01 43-56詳細IB00035014A-
西村惠信人物中国禅宗史禅文化 通号 105 1982-07-25 21-35(R)詳細IB00084727A-
柳田聖山禅仏教をゆく禅文化 通号 105 1982-07-25 142-154(R)詳細IB00084997A-
椎名宏雄『雪峯広録』と『雪峯紀年録』曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 14 1982-07-30 61-81(R)詳細IB00176804A-
花塚久義浄名玄論研究序説曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 14 1982-07-30 178-196(R)詳細IB00176836A-
竹内弘道荷沢神会考曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 14 1982-07-30 199-200(R)詳細IB00176838A-
光川豊芸「夢」と菩薩の行龍谷紀要 通号 6 1982-08-31 121-148詳細IB00013944A-
ドミェヴィルポールチベットのシナ仏教禪學研究 通号 61 1982-08-31 96-117(R)詳細ありIB00021011A
久米原恒久末法観と浄土行仏教論叢 通号 26 1982-09-10 95-98(R)詳細IB00069326A-
成瀬隆純道綽禅師と般舟・方等行仏教論叢 通号 26 1982-09-10 92-94(R)詳細IB00069324A-
大谷光真曇鸞と華厳思想浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 26 1982-09-28 121-138詳細IB00046051A-
小川貫弌北魏の素経、無量寿経浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 26 1982-09-28 65-73詳細IB00046047A-
山本仏骨道綽・善導の念仏思想浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 26 1982-09-28 171-186詳細IB00046054A-
林智康真宗における真実義浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 26 1982-09-28 763-790詳細IB00046084A-
中西智海還相廻向論浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 26 1982-09-28 749-761詳細IB00046083A-
山田行雄了蓮寺文雄の思想浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 26 1982-09-28 965-996(R)詳細IB00046094A-
土田龍太郎智厳訳『師子素駄娑王断肉経』仏教教理の研究:田村芳朗博士還暦記念論集 通号 26 1982-09-30 575-584(R)詳細IB00046039A-
金岡照光敦煌本地獄文献管窺駒沢大学仏教学部論集 通号 13 1982-10-01 31-53詳細ありIB00020028A-
椎名宏雄宋版『慈明四家録』とその周辺駒沢大学仏教学部論集 通号 13 1982-10-01 150-172詳細IB00020034A-
粟谷良道吉蔵における見性思想の考察駒沢大学仏教学部論集 通号 13 1982-10-01 187-200詳細ありIB00020036A-
石川力山<書評・紹介>古田紹欽・田中良昭著『慧能』駒沢大学仏教学部論集 通号 13 1982-10-01 238-274詳細IB00020043A-
木村清孝華厳学派の解脱思想仏教思想 通号 8 1982-10-01 433-451(R)詳細IB00049313A-
藤吉慈海禅定と解脱仏教思想 通号 8 1982-10-01 453-480(R)詳細IB00049314A-
入矢義高雪峰と玄沙(上)禅文化 通号 106 1982-10-25 21-46(R)詳細IB00084718A-
柳田聖山禅仏教をゆく禅文化 通号 106 1982-10-25 102-125(R)詳細IB00084722A-
西村恵信人物中国禅宗史禅文化 通号 106 1982-10-25 47-58(R)詳細IB00084719A-
桜部建心染有情染 心浄有情浄仏教学セミナー 通号 36 1982-10-30 1-3詳細ありIB00026722A-
村中祐生芝苑における律儀と浄業天台学報 通号 24 1982-11-01 82-89(R)詳細IB00017512A-
末廣照純孤山智円の儒仏道三教観天台学報 通号 24 1982-11-01 122-126(R)詳細IB00017518A-
坂本廣博梁高僧伝に見られる禅観天台学報 通号 24 1982-11-01 116-121(R)詳細IB00017517A-
多田孝正事と理の構造天台学報 通号 24 1982-11-01 110-115(R)詳細IB00017516A-
木本清史『法華玄義』における涅槃経の五行説天台学報 通号 24 1982-11-01 171-174(R)詳細IB00017528A-
星宮智光明末における釈天論衡(一)天台学報 通号 25 1982-11-08 76-81詳細IB00017543A-
浜田智純法華玄義の衆生法天台学報 通号 25 1982-11-08 130-133詳細IB00017552A-
高橋弘次往生に関する考察佛教大学佛教文化研究所年報 通号 1 1982-12-20 25-48詳細IB00028192A-
末木文美士漢訳般若経典における「自然」東洋文化研究所紀要 通号 91 1982-12-25 221-270(L)詳細IB00011870A-
宇野禎敏浄影寺慧遠『観無量寿経疏』の三乗観印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 140-141詳細ありIB00005793A
須山長治黄檗希運の思想印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 142-143詳細ありIB00005794A
菅野博史吉蔵における二種菩薩論印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 263-266詳細ありIB00005831A
佐藤秀孝虚堂智愚と日本僧印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 293-295詳細ありIB00005839A
鈴木哲雄湖南の禅宗の特徴印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 9-14詳細ありIB00005758A
増田英男華厳教学における無礙と真空観印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 20-24詳細ありIB00005760A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage