INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: インド [SAT] インド

検索対象: キーワード

-- 21016 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (21016 / 21016)  インド仏教 (7529 / 8050)  中国 (1979 / 18558)  日本 (1417 / 67968)  インド哲学 (1363 / 1524)  大乗仏教 (1252 / 2237)  仏教学 (1246 / 8072)  インド学 (1193 / 1707)  原始仏教 (1069 / 1212)  チベット (961 / 3036)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
辻本俊郎LaṅkāvatārasūtraにおけるLokāyata批判印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 78-80(L)詳細ありIB00008996A
御牧克己La Ṣaṇmukhī-dhāraṇī ou “Incantation des SIX PORTES, ” texte attribué aux Sautrāntika (I)印度學佛敎學硏究 通号 50 1977-03-31 29-36(L)詳細ありIB00004511A
岡野潔アッガンニャ経の神話的食物の名lasā/rasā/rasa印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 97-104(L)詳細ありIB00010400A
新作慶明laukikaṃ paramārthamインド哲学仏教学研究 通号 21 2014-03-31 93-104(L)詳細ありIB00132653A-
DurtHubertLa vocation de Moggalīputta Tissa et de Nāgasenaインド学試論集 通号 4/5 1963-10-10 16-28詳細IB00027347A-
小野田俊蔵「ldog-pa」について印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 146-147詳細ありIB00005194A
LamotteÉtienneLe Bouddhisme des laïcs山口博士還暦記念:印度学仏教学論叢 通号 56 1955-11-01 73-89(L)詳細IB00047455A-
OjiharaYutakaLe Mahābhāṣya, adhyāya I, āhnika 8インド学試論集 通号 2 1961-09-30 9-22詳細IB00027339A-
YagiToruLe Mahābhāṣya ad Pāṇini 6.4.22.57インド思想史研究 通号 6 1989-11-10 181-189(L)詳細IB00021392A
土橋恭秀Leśyā の語義について東海大学紀要:文学部 通号 33 1980-07-30 51-63(L)詳細ありIB00016822A
KellnerBirgitLevels of (Im)perceptibilityDharmakīrti's Thought and Its Impact on Indian and Tibetan Philosophy 通号 33 1999-03-19 193-208(L)詳細IB00056061A-
舟橋尚哉大乗荘厳経論のネパール諸写本の同異とLévi本の原本の推定印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 218-221詳細IB00006061A
横山剛Liberation Classified into the Forces Associated with the Mind in the Madhyamakapañcaskandhaka印度学仏教学研究 通号 151 2020-03-25 81-86(L)詳細ありIB00202297A
内野尚スッタニパータにおけるlimpatiの多義性と新たな解釈東方 通号 38 2023-03-31 141-156(L)詳細IB00235077A
雲井----L’Inde Civilisatrice Aperçu Historique par Sylvain Lévi仏教史学 通号 38 1950-06-01 127-129(R)詳細IB00154979A-
RenouLouisL'indiansme en france depuis Sylvain Lévi山口博士還暦記念:印度学仏教学論叢 通号 38 1955-11-01 51-57(L)詳細IB00047452A-
安達俊英Vaiśeṣikasūtraのveda観とliṅga印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 31-33(L)詳細ありIB00006864A
吉水清孝ミーマーンサー学派の聖典解釈学におけるliṅgaの機能について東洋学術研究 通号 113 1987-11-01 150-169詳細IB00038942A-
AdachiToshihideLiṅga in the Vaiśeṣika and the Mīmāṁsā待兼山論叢:哲学篇 通号 26 1992-12-25 27-41(L)詳細IB00020618A-
奥田聖應(清明)Liṅga-pāhuḍa法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 26 2013-02-28 663-667(R)詳細IB00208389A
鈴木隆泰Linking the Buddha's Attainment of Supreme Enlightenment to the Welfare of Beings in the Suvarṇaprabhāsa印度學佛敎學硏究 通号 121 2010-03-25 62-70(L)詳細ありIB00089745A
木村誠司lākṡaṅikaについて駒沢短期大学研究紀要 通号 30 2002-03-25 499-516(L)詳細IB00038781A-
渡辺文麿Logical Arguments in the Dialogues (suttas)印度學佛敎學硏究 通号 40 1972-03-31 43-55(L)詳細ありIB00003400A
雲井昭善世間(Loka)について大倉山学院紀要 通号 2 1956-10-01 115-120(L)詳細IB00035679A-
橋本哲夫原始仏教におけるlokaの概念印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 87-89(L)詳細ありIB00005376A
橋本哲夫Lokaの類義語日本仏教学会年報 通号 58 1993-05-25 37-48(L)詳細IB00011526A-
伴戸昇空lokantarika-niraya成立過程の推論印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 126-127詳細ありIB00005302A
松田和信梵文断片Loka-prajñaptiについて佛教學 通号 14 1982-10-25 1-21(L)詳細IB00012008A-
竜山章真Lokāyataに関する研究大谷学報 通号 37 1930-03-05 143-165詳細IB00024770A-
宮本城Lōkāyata in Tamil印度学仏教学研究 通号 112 2007-03-25 103-107(L)詳細ありIB00074518A
斎藤明lTa ba'i khyad parにおける「経(部)中観」の意味印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 111-119(L)詳細ありIB00066454A
兵藤一夫Luis O. Gomez, The Land of Bliss仏教学セミナー 通号 65 1997-05-30 34-47詳細IB00026946A-
三友量順M・ガンディーの宗教観に見られる普遍思想インド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 65 2011-02-26 49-75(L)詳細IB00110761A-
小林守「中観荘厳論」(MA)の注釈書をめぐって論集 通号 14 1987-12-31 125-126(L)詳細IB00018778A-
笠松直mā...bhaiṣṭa / bhāyatha印度學佛敎學硏究 通号 157 2022-03-25 57-63(L)詳細IB00228954A
武田耕道Mādhavaの著作手法印度學佛敎學硏究 通号 42 1973-03-31 119-124(L)詳細ありIB00003607A
倉田治夫Mādhava as a Mīmāṃsaka東方 通号 7 1991-12-31 164-177(L)詳細IB00029592A-
小林円照カビールの「中」(madhi)について印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 180-185詳細ありIB00005211A
眞鍋智裕Madhusūdana Sarasvatī's Criticism of the Hiraṇyagarbha School印度学仏教学研究 通号 139 2016-03-25 71-76(L)詳細ありIB00159164A
眞鍋智裕Madhusūdana Sarasvatī's Interpretation of Viṣṇu印度学仏教学研究 通号 142 2017-03-25 71-76(L)詳細ありIB00170428A
池辺宏昭Madhvaの不二一元論批判印度哲学仏教学 通号 12 1997-10-30 87-102詳細IB00030216A-
HoornaertPaulMadhyamakahṛdayakārikā / Takrajvālā V. 69-84金沢大学文学部論集:行動科学・哲学篇 通号 22 2002-03-01 113-137(L)詳細IB00018344A-
HoornaertPaulMadhyamakahṛdayakārikā / Takrajvālā V. 85-114金沢大学文学部論集:行動科学・哲学篇 通号 23 2003-03-01 139-170(L)詳細IB00018346A-
斎藤明『中観心論』 Madhyamakahṛdayakārikā および『論理炎論』 Tarkajvālā, 第5章「瑜伽行派の真実[説]の[批判的]確定」 (Yogācāratattvaviniścaya) 試訳大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 23 2007-03-01 201-269(L)詳細IB00074537A-
松本史朗Madhyamakālokaの一乗思想曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 14 1982-07-30 1-47(L)詳細IB00176843A-
森山清徹Madhyamakālokaの直接知覚論と二諦説仏教論叢 通号 35 1991-09-10 1-9(L)詳細IB00071555A-
森山清徹Madhyamakālokaの無自性論証と『仏性論』印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 409-404(L)詳細ありIB00007722A
計良竜成Madhyamakālokaにおける不確定因の誤謬回避について印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 392-390(L)詳細ありIB00007718A
計良龍成『中観光明論』(Madhyamakāloka)が引用する『入楞伽経』X 256-258 についてACTA TIBETICA ET BUDDHICA 通号 12 2019-11-30 1-33(L)詳細IB00233791A
森山清徹Madhyamakālokaにおける他不生論、ダルマキールティと世親との刹那滅論に対する批判佛教大学仏教学会紀要 通号 28 2023-03-25 23-54(L)詳細IB00235278A
江島恵教Madhyamakaratnapradīpaについて印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 37-43(L)詳細ありIB00005270A
米澤嘉康Madhyamakāvatāra and Prasannapadā印度学仏教学研究 通号 154 2021-03-25 101-108(L)詳細ありIB00210960A
李学竹新出梵本*Madhyamakayogācārabalābalaparīkṣā印度学仏教学研究 通号 152 2020-12-25 83-88(L)詳細ありIB00209921A
勝呂信静弁中辺論(Madhyāntavibhāga)における玄奘訳と真諦訳との思想史的相違について大崎学報 通号 119 1965-06-15 20-56詳細IB00023160A-
三穂野英彦Madhyāntavibhāgaにおける三性説の構造印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 174-177(L)詳細ありIB00009954A
佐久間秀範Madhyāntavibhāga-ṭīkā における転依思想仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 1 2001-05-10 109-136(L)詳細IB00044012A
三穂野英彦Madhyāntavibhāga-ṭīkāにおける空性の修習の構造印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 115-118(L)詳細ありIB00010297A
斎藤明バヴィアの規定するmadyamakaとその解釈をめぐってアビダルマ仏教とインド思想 : 加藤純章博士還暦記念論集 通号 103 2000-10-30 267-279(R)詳細IB00046429A-
杉本卓洲Maha(大会)について日本仏教学会年報 通号 43 1978-03-01 31-48詳細IB00011063A-
井上信生Mahābhārata VI.5-13の世界観待兼山論叢 通号 31 1997-12-25 43-53詳細IB00020624A-
井上信生Mahābhārata XII.224-225の創造説と終末論印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 35-37(L)詳細ありIB00007953A
宮坂宥勝MahābhāṣyaとVaiśeṣika智山学報 通号 34 1971-03-21 15-24(L)詳細ありIB00144112A-
小川英世Mahābhāṣya ad P1.3.1 研究(2)広島大学文学部紀要 通号 48 1989-01-31 62-81(L)詳細IB00021974A-
小林明美Mahābhāṣya ad Sū. 4.4.60インド学報 通号 2 1976-10-01 81-85詳細IB00029444A-
中田直道Mahābhāṣyadīpikā(Abhyankar & Limaye's edition p.2,l.1-p.4,l.25和訳)仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 2 1976-10-01 1195-1203(R)詳細IB00046663A-
南清隆Mahābodhivaṃsaの語彙について印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 72-75(L)詳細ありIB00006853A
入山淳子Mahādeva-suttaと『大天奈林経』東洋文化研究所紀要 通号 135 1998-03-27 105-145(L)詳細IB00011897A-
並川孝儀Mahākarmavibhaṅgaの所属部派について印度學佛敎學硏究 通号 66 1985-03-25 97-101(L)詳細ありIB00006460A
工藤順之Mahākarmavibhaṅga写本再読による「仏教梵語」語彙の再考察印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 105-110(L)詳細ありIB00010399A
工藤順之Mahākarmavibhaṅga A 写本付随の部分筆写貝葉について香川孝雄博士古稀記念論集:仏教学浄土学研究 通号 104 2001-03-16 95-103(L)詳細IB00048044A
酒井真典大悲(Mahākaruṇā)について仏教の歴史と思想:壬生台舜博士頌寿記念 通号 104 1985-02-01 19-46詳細IB00045624A-
室寺義仁『十地経』における「大悲」(mahākaruṇā)について日本仏教学会年報 通号 67 2002-05-25 13-26詳細IB00011799A-
室寺義仁『十地経』における「大悲」(mahākaruṇā)について仏教信仰の種々相 通号 67 2002-10-20 13-26(L)詳細IB00246558A
永崎亮寛Mahākassapa比丘伝の一側面について印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 178-179詳細ありIB00004955A
及川真介大迦葉(Mahā-Kassapa)法華文化研究 通号 13 1987-03-01 1-24詳細ありIB00023695A
竹井良憲法談者としてのMahāmoggallāna印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 112-113詳細ありIB00005779A
島田茂樹Mahāmudrātilaka-tantraの系譜宗教研究 通号 263 1985-03-01 143-144詳細IB00031513A-
土田竜太郎Mahānārāyaṇa-upaniṣad終章の構成我の思想:前田専学先生還暦記念 通号 263 1991-10-30 341-359(L)詳細IB00043609A
渡辺浩希Mahānirvāṇatantraのvarṇa観インド哲学仏教学研究 通号 2 1994-09-30 119-133(L)詳細ありIB00037297A-
永崎亮寛Mahāpajāpatī-Gotamī比丘尼の出家具足に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 144-145詳細ありIB00004661A
森章司Mahāpajāpatī Gotamīの生涯と比丘尼サンガの形成原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 通号 10 2005-04-08 1-71(L)詳細IB00107341A-
吉次通泰パーリ文Mahāparinibbānasuttantaにおける世尊の死因南アジア研究 通号 21 2009-12-15 133-151(L)詳細ありIB00124884A-
平野真完Mahāparinirvānasūtra(大般涅槃経)における二・三の問題宗教研究 通号 170 1961-12-31 93-94(R)詳細IB00108510A-
宮坂宥勝Mahāsamaya-sūtraの原典研究インド古典研究 通号 1 1970-05-15 109-135詳細IB00033548A-
岡野潔新発見の仏教カーヴィアMahāsaṃvartanīkathā印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 134-139(L)詳細IB00008375A
園田沙弥佳『大寒林陀羅尼』Mahāśītavatī異本について印度学仏教学研究 通号 140 2016-12-20 150-154(L)詳細ありIB00168800A
園田沙弥佳二種の『大寒林陀羅尼』Mahāśītavatīについて東洋学研究 通号 54 2017-03-31 248-249(R)詳細IB00237423A
幅田裕美大経(mahāsūtra)としての大乗<涅槃経>印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 140-143(L)詳細ありIB00008374A
草間法照Mahāvadānasūtraに関する一考察印度学仏教学研究 通号 43 1973-12-31 383-388詳細ありIB00003709A
岡野潔SaṅghabhedavastuとMahāvadānasūtra論集 通号 11 1984-12-31 161-163詳細IB00018735A-
宮坂宥勝MAHĀVAIROCANĀBHISAṂBODHI-VIKURVITĀDHIṢṬHĀNA-VAIPULYASŪTRENDRARĀJA-NĀMA-DHARMAPARYĀYA Bam po daṅ po (Tibetan)インド古典研究 通号 7 1995-10-15 1-322(L)詳細IB00033593A
金沢篤mahāvākyaとśodhakavākya駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 45 1987-03-31 36-47(L)詳細ありIB00019681A-
佐竹正行SarvajñātmanのMahāvākya解釈について印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 28-30(L)詳細ありIB00009658A
森祖道Mahāvaṃsa Ṭīkāに見られるSahassavatthu印度学仏教学研究 通号 43 1973-12-31 115-120詳細ありIB00003646A
高原信一Mahāvastuに見られるSuttanipātaの対応部分哲学年報 通号 26 1967-03-25 189-228詳細ありIB00018361A-
高原信一Mahāvastuにみられる如来の十力と十八不共法哲学年報 通号 28 1969-08-30 37-59(L)詳細ありIB00018365A-
坂内竜雄Mahāvastuの仏名印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 210-213詳細ありIB00004835A
平岡聡Mahāvastuの成立に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 94 1999-03-20 161-166(L)詳細ありIB00009293A
吉澤秀知Mahāvastuにおける舍利弗について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 29 2007-03-31 225-225(R)詳細IB00159776A-
平林二郎Mahāvastuにおける人称代名詞の一考察印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 187-190(L)詳細ありIB00091979A
平林二郎Mahāvastu校訂の諸問題大正大学綜合仏教研究所年報 通号 33 2011-03-31 327-327(R)詳細IB00160568A
平林二郎Mahāvastuにおける文法の研究大正大学大学院研究論集 通号 38 2014-03-15 378-381(L)詳細IB00186508A-
平林二郎Mahāvastuにおける文法の研究大正大学大学院研究論集 通号 38 2014-03-15 264-290(L)詳細ありIB00186424A-
平林二郎Mahāvastuにみられる読誦経典印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 132-135(L)詳細ありIB00176641A
渡辺照宏Mahāvastu 2.pp.83~121インド古典研究 通号 1 1970-05-15 65-108詳細IB00033547A-
蓮池利隆“Mahāvastu-avadāna”における二,三の問題龍谷大学大学院研究紀要 通号 13 1992-03-22 1-18(L)詳細IB00014256A-
湯山明Mahāvastu-Avadāna創価大学・国際仏教学高等研究所・年報 通号 2 1999-03-31 21-38(L)詳細ありIB00041898A
平岡聡Mahāvastu-avadānaの内容仏教大学仏教学会紀要 通号 8 2000-03-25 1-39(L)詳細-IB00037392A-
湯山明Mahāvastu-avadāna 1.2.16-4.10.印度學佛敎學硏究 通号 22 1963-03-31 39-43(L)詳細ありIB00001698A
福井設了Mahāvastu(Mv.)地獄品の成立年代について密教文化 通号 179 1992-09-30 104-88(L)詳細ありIB00016278A-
井狩弥介UkhāとMahāvīra印度學佛敎學硏究 通号 46 1975-03-31 60-71(L)詳細ありIB00004044A
袴谷憲昭MAHĀYĀNASAṂGRAHOPANIBANDHANA(III)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 33 1975-03-25 15-33(L)詳細ありIB00019525A-
袴谷憲昭Mahāyānasaṃgrahaにおける心意識説東洋文化研究所紀要 通号 76 1978-03-30 197-309(L)詳細ありIB00011861A-
袴谷憲昭MAHĀYĀNASAṂGRAHOPANIBANDHANA(II)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 32 1974-03-25 1-29(L)詳細IB00019516A-
早島理Mahāyānasūtrālaṃkāraにおける菩薩行の構造印度學佛敎學硏究 通号 42 1973-03-31 80-83(L)詳細ありIB00003615A
長崎陽子Mahāyānasūtrālṃkāraにおける悲について印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 83-95(L)詳細IB00009103A
松田訓典Mahāyānasūtrālaṃkāraの構成に対する註釈態度仏教学 通号 57 2016-03-20 1-17(L)詳細IB00181255A-
能仁正顕Mahāyānasūtrālaṃkāra IV 梵和索引『大乗荘厳経論』第IV章の和訳と注解――菩薩の発心 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 44 2023-03-24 431-444(L)詳細IB00246755A
袴谷憲昭Mahāyānasūtrālaṃkāraṭīkā最終章和訳駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 41 1983-03-30 1-36(L)詳細ありIB00019634A-
中村瑞隆Mahāyānottaratantra-śāstra-ṭippaṇī by Vairocanarakṣita仏教思想の諸問題:平川彰博士古稀記念論集 通号 41 1985-06-30 1-16(L)詳細IB00045592A-
前田専学『偉大さを讃える歌』(Mahimnastava)仏教の歴史的展開に見る諸形態:古田紹欽博士古稀記念論集 通号 41 1981-06-01 228-246(R)詳細IB00046246A-
石黒淳水牛の魔神を殺す女神(Mahiṣāsuramardinī)名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 41 1979-03-31 117-133詳細IB00028189A
横地優子Mahiṣāsuramardinī Myth and Iconインド思想史研究 通号 11 1999-05-30 65-103(L)詳細IB00021419A
神子上恵生Uttaratantra仏教学研究 通号 34 1978-03-01 47-51(L)詳細IB00012852A-
天野信辟支仏とMahāpadānasuttanta龍谷大学仏教学研究室年報 通号 12 2004-03-31 1-18(L)詳細IB00059330A-
室寺義仁mahāsukhaと瞑想中のsukha密教学研究 通号 28 1996-03-30 35-45(L)詳細IB00109411A-
笠松直Maitrāyaṇī Saṁhitā 「祭火の礼拝」章の構成について印度學佛敎學硏究 通号 117 2009-03-20 300-304(L)詳細ありIB00078773A
西村直子Maitrāyaṇī Saṁhitā I 1,3m (IV 1,3p)奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 117 2014-03-30 271-285(L)詳細IB00128792A-
伊沢敦子Maitrāyaṇīya Upaniṣad 6.32-33 に関する一考察印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 38-41(L)詳細ありIB00008908A
伊沢敦子Maitrāyaṇīya Upaniṣad 6.9とその周辺仏教文化 通号 35 1996-02-01 65-78(L)詳細IB00038351A-
石上善応弥勒受記(Maitreya-vyākaraṇa)和訳鈴木学術財団研究年報 通号 4 1968-03-31 35-48詳細IB00033944A-
森章司Majjihima-nikāyaと対応しない 『中阿含経』 の説示年代の推定原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 通号 23 2019-03-11 451-601(L)詳細IB00228596A
森章司Majjhima-nikāyaと対応漢訳経の説示年代の推定原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 通号 23 2019-03-11 1-449(L)詳細IB00228595A
入山淳子Makhādevasutta と Nimijātaka仏教文化研究論集 通号 2 1998-02-21 83-104(L)詳細IB00038361A-
小川英世MAMA PĀṆINEḤ原始仏教と大乗仏教:渡邊文麿博士追悼記念論集 通号 2 1993-05-21 241-264(L)詳細IB00044773A
伊藤瑞叡十地経および十地経論における慢(māna)について前田専学先生還暦記念:我の思想 通号 2 1991-10-30 597-610(L)詳細IB00043627A
武内紹晃摂大乗論所知依分衆名章所説の意(Manas)仏教学研究 通号 16/17 1959-10-30 83-92詳細IB00012733A-
狩野恭マナス(manas)研究神戸女子大学教育学諸学研究論文集 通号 13 1999-05-01 101-103(L)詳細IB00030906A
岩崎良行『倶舎論』におけるmanasの語義解釈印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 148-152(L)詳細ありIB00010289A
長友泰潤仏教論理学派における意知覚(mānasapratyakṣa)について論集 通号 11 1984-12-31 23-43詳細IB00018731A-
朴基烈ディグナーガの意知覚(mānasapratyakṣa)説印度學佛敎學硏究 通号 94 1999-03-20 105-109(L)詳細ありIB00009309A
室寺義仁ヴァスバンドゥの注意力(manaskāra)解釈インド論理学研究 通号 1 2010-09-30 213-222(L)詳細IB00093184A-
林隆夫Mānavaśulbasūtra 3.2.9-10 (円の正方形化)印度学仏教学研究 通号 75 1989-12-01 23-28(L)詳細ありIB00007325A
高田仁覚曼荼羅(maṇḍala)の通則について高野山大学論叢 通号 5 1970-03-15 31-50詳細IB00014324A-
許一範Sarvamaṇḍalasāmānyavidhīnām guhyatantra所説のmaṇḍalaについて印度學佛敎學硏究 通号 76 1990-03-20 118-120(L)詳細ありIB00007397A
種村隆元Padmaśrīmitra作Maṇḍalopāyikāの規定する葬送儀礼について印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 87-92(L)詳細ありIB00103561A
種村隆元Padmaśrīmitra著Maṇḍalopāyikā智山学報 通号 79 2016-03-31 177-204(L)詳細ありIB00160385A
斉藤茜Maṇḍanamiśra and Mīmāṃsāsūtra 1.2.40印度学仏教学研究 通号 154 2021-03-25 29-34(L)詳細ありIB00210839A
伊原照蓮Maṇḍanamiśra, BHĀVANĀVIVEKA (Text)成田山仏教研究所紀要 通号 11 1988-03-28 81-90詳細IB00033695A-
IharaShorenMaṇḍanamiśra's Bhāvanāviveka (Text)インド古典研究 通号 6 1984-05-15 59-72(L)詳細IB00033590A
堂山英次郎Mandhātarの系譜印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 266-272(L)詳細ありIB00100874A
熊谷泰直Māndhātāvadānaの研究印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 78-81(L)詳細ありIB00007943A
長柄行光maṇiについて東洋の思想と宗教 通号 3 1986-06-08 1-18(L)詳細ありIB00024208A-
山本和彦Maṇikaṇṭha Miśra on Pakṣsata(1)大谷大学大学院研究紀要 通号 8 1991-12-01 17-26(L)詳細IB00029155A-
宮本城Manimekalaiにおけるturavuインド哲学仏教学研究 通号 8 2001-03-30 30-43(L)詳細ありIB00037329A-
宮本城Maṇimēkalaiの論理学部分について印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 237-242(L)詳細ありIB00091909A
森口光俊MañjuśrīmūlakalpaとMañjuśrījñānatantra智山学報 通号 40 1977-02-15 1-12(L)詳細ありIB00143032A
シャキャスダンMañjuśrīkīrti釈を中心としたNāmasaṃgītiの一考察佛教學 通号 46 2004-12-20 77-109(L)詳細IB00056800A-
桜井宗信Mañjuśrīmitraの説く死者儀礼密教学研究 通号 38 2006-03-30 1-14(L)詳細IB00110363A-
松長有慶Mañjuśrīmūlakalpaの成立年代について印度学仏教学論集:金倉博士古稀記念 通号 38 1966-10-13 407-421(L)詳細IB00047136A-
竹内崇雄Mañjuśrīmūlakalpaの漢訳本について密教学会報 通号 12 1973-03-01 44-49(R)詳細IB00014801A-
山下博司Mañjuśrīmūlakalpaの曼陀羅論集 通号 5 1978-12-31 103-105(R)詳細IB00018668A-
山下博司Mañjuśrīmūlakalpa成立史の一断面印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 166-167詳細ありIB00005069A
高橋尚夫『Mañjuśrīmūlakalpa』の基本資料智山学報 通号 60 1997-03-31 85-100(L)詳細ありIB00142100A
飯塚秀譽『Mañajuśrīmūlakalpa』の基本資料豊山教学大会紀要 通号 25 1997-03-31 85-100(L)詳細ありIB00058634A
飯塚秀譽『Mañjuśrīmūlakalpa』における開敷華王如来密教学研究 通号 34 2002-03-20 67-87 (L)詳細IB00062512A-
森口光俊Mañjuśrīmūlakalpa. Palm. MSについて智山学報 通号 39 1976-07-30 1-19(L)詳細ありIB00143800A
副島正光Mañjuśrīparivartāparaparyāyā Saptaśatikā Prajñāpāramitāの考察仏教学論集:中村瑞隆博士古稀記念論集 通号 39 1985-02-01 211-228詳細IB00045604A-
松下了宗意言(manojalpa)について龍谷大学大学院佛教学研究室年報 通号 1 1985-03-30 25-24(L)詳細IB00042864A-
都真雄意言 (Manojalpa) について印度学仏教学研究 通号 110 2006-12-20 46-49(L)詳細ありIB00056753A
久保田力mano-maya(意生・意成)について宗教研究 通号 303 1995-03-31 215-216(R)詳細IB00110701A-
竹内良英Pramāṇavārtika Pramāṇasiddhi章およびManorathanandin註に見られるSāṃkhya学説批判佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 303 1991-04-01 531-541(L)詳細IB00178259A-
針貝邦生MantraとNiyama哲学年報 通号 32 1973-03-25 1-15(L)詳細IB00018368A-
針貝邦生Mantraの機能について印度學佛敎學硏究 通号 42 1973-03-31 60-65(L)詳細ありIB00003618A
山野千恵子Mantrasādhana国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 19 2015-03-31 79-152(L)詳細ありIB00149502A
磯田熙文pāramitā-yānaとmantra-yāna宗教研究 通号 238 1979-02-28 155-156詳細IB00031203A-
磯田煕文pāramitā-yānaとmantra-yāna東北大学文学部研究年報 通号 28 1979-03-31 105-135詳細IB00018570A-
松長有慶mantrayāna, mantranaya, vajrayāna印度學佛敎學硏究 通号 42 1973-03-31 50-54(L)詳細ありIB00003620A
沼田一郎Manusmṛti王権論における第 8, 9章の意義 (上)東洋学論叢 通号 29 2004-03-30 26-38 (L)詳細ありIB00063150A-
沼田一郎Manusmṛti 7.114印度學佛敎學硏究 通号 94 1999-03-20 30-34(L)詳細ありIB00009323A
渡瀬信之Manu Smṛti I 108 ab印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 118-123(L)詳細ありIB00004747A
渡瀬信之古代ヒンドゥー法典に見られる利息に関する法規(Manu-Smr̥ti~Mitākṣarā)東海大学紀要:文学部 通号 14 1970-10-15 106-121(L)詳細ありIB00016813A
奥田清明ジャイナ教におけるmaraṇaの分類仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 14 1976-10-01 1153-1165(R)詳細IB00046660A-
福田琢Marek Mejor : Vasubandhu's Abhidharmakośa and the Commentaries Preserved in the Tanjur仏教学セミナー 通号 60 1994-10-30 75-86詳細ありIB00026916A-
田村宗英Mārīcī (摩利支天) についての一考察智山学報 通号 81 2018-03-31 35-43(L)詳細ありIB00183406A
佐々木一憲Śikṣāsamuccayaにおける七要所(marmasthāna)とその背景印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 163-165(L)詳細ありIB00009957A
後藤敏文ヴェーダ散文文献に見られるMārtāṇḍa「死んだ卵の末裔」の物語国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 20 2016-03-31 21-47(L)詳細ありIB00154221A
杉本良男Masaaki Kimura & Akio Tanabe (eds.), The State in India: Past and Present南アジア研究 通号 20 2008-12-15 238-243(L)詳細IB00144751A-
DavidsonRonald M.Masqurading as pramāṇaDharmakīrti's Thought and Its Impact on Indian and Tibetan Philosophy 通号 20 1999-03-19 25-36(L)詳細IB00056050A-
宮坂宥勝MĀTALI小考宗教研究 通号 226 1976-03-10 161-162(R)詳細IB00098521A-
宮坂宥勝MĀTAṄGAと仏教仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 226 1976-10-01 1001-1016(R)詳細IB00046650A-
前谷彰Mā̆taṅgaの種族的起源をめぐって密教文化 通号 184 1994-02-05 156-131(L)詳細IB00016297A-
矢島道彦Mātaṅga-jātaka研究ノート印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 136-137詳細ありIB00004540A
矢島道彦Mātaṅga-jātakaとUttarajjhāyā12の比較研究佛教學 通号 11 1981-04-25 1-25(L)詳細IB00011990A-
高島淳初期シヴァ教僧院(maṭha)の歴史南アジア研究 通号 1 1989-10-01 41-59(L)詳細IB00147362A-
髙橋堯慧Mathurā and its Society in the Beginning of our Era法華文化研究 通号 26 2000-03-21 85-102(L)詳細ありIB00023754A
和田寿弘Mathurānāthaのpakṣatā印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 134-135詳細ありIB00006160A
阪本純子Pāli Jātakaにおけるmātrāchandasの形態印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 89-94(L)詳細ありIB00004753A
原実「Mātṛceṭa四百讃」より知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 52 1993-03-01 285-297(L)詳細IB00044834A-
宮坂宥勝MāyāとMāyāvin密教学研究 通号 1 1969-03-21 282-271(L)詳細IB00076117A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage