INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本仏教 [SAT] 日本仏教 日本佛教 [ DDB ] 日本仏敎 日本佛敎

検索対象: キーワード

-- 34638 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本仏教 (34638 / 34638)  日本 (33009 / 67958)  親鸞 (4184 / 9548)  浄土真宗 (2532 / 6102)  法然 (2476 / 5265)  浄土教 (2190 / 5892)  日蓮 (1938 / 3633)  教行信証 (1645 / 3995)  道元 (1582 / 4192)  浄土宗 (1520 / 3980)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
梯信暁源信『往生要集』の一考察日本浄土教の諸問題:浅井成海先生古稀記念論集 通号 2011-07-01 63-75(R)詳細IB00180541A-
上杉智英『要法文』撰述年次の再考日本浄土教の諸問題:浅井成海先生古稀記念論集 通号 2011-07-01 77-95(R)詳細IB00180542A-
竹本了悟親鸞と田邊元における救済論の比較研究日本浄土教の諸問題:浅井成海先生古稀記念論集 通号 2011-07-01 443-467(R)詳細IB00180590A-
上野徳親出羽冷泉寺と源翁心昭曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 263-268(R)詳細IB00169877A
中世古祥道道元禅師の古伝上から栄西との相見問題をさぐる曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 401-406(R)詳細IB00169906A
井上正憲服部松齊先生の葬祭研究曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 507-512(R)詳細IB00169966A
鷲山晃道現代社会におけるペット供養の実状と機能曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 513-518(R)詳細IB00169967A
広瀬良文彦根清涼寺開山愚明祥察の伝記史料と雙林寺文書曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 275-280(R)詳細IB00169884A
小栗隆博虎伯大宣と無住心剣術曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 473-478(R)詳細IB00169958A
横井教章葬具の天蓋について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 485-490(R)詳細IB00169962A
上田良穂良寛の詩「永平録を読む」をめぐって曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 557-561(R)詳細IB00169979A
斉藤雄致大愚良寛の宣布とその体験曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 553-555(R)詳細IB00169977A
関水博道教義仏教と儀礼仏教の結合を探る曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 31-36(L)詳細IB00169985A
来馬明規卍山道白の受動喫煙・残留受動喫煙被害の記述は世界で最も古い曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 7-12(L)詳細IB00169989A
千葉正円珍における禅宗理解曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 223-228(R)詳細IB00169818A
平塚景堂本願について禅文化 通号 221 2011-07-25 68-72(R)詳細IB00111655A-
大島純代住職二年生禅文化 通号 221 2011-07-25 138-142(R)詳細IB00111663A-
東佑介日蓮正宗における興学布教をめぐる諸問題法華仏教研究 通号 9 2011-07-28 230-258(R)詳細IB00106004A-
東佑介『日蓮聖人御遷化記録』諸本に関する一考察法華仏教研究 通号 9 2011-07-28 148-188(R)詳細IB00106000A-
東佑介富士学林大学科編『法教学報』法華仏教研究 通号 9 2011-07-28 203-212(R)詳細IB00106002A-
玉木興慈親鸞思想における釈尊の教説の意味日本仏教学会年報 通号 76 2011-08-10 1-18(R)詳細IB00096078A-
藤井教公中国・日本仏教における「仏説」の意味日本仏教学会年報 通号 76 2011-08-10 127-145(R)詳細IB00096084A-
長澤昌幸時宗教学における仏説について日本仏教学会年報 通号 76 2011-08-10 147-165(R)詳細IB00096085A-
木越康信心発起という出来事『教行信証』の思想 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集 通号 76 2011-08-25 87-114(R)詳細IB00178092A-
織田顕祐求道的主体における能所の転換『教行信証』の思想 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集 通号 76 2011-08-25 133-152(R)詳細IB00178094A-
谷眞理親鸞における「個の尊厳と存在の平等」『教行信証』の思想 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集 通号 76 2011-08-25 309-331(R)詳細IB00178377A-
三木彰円『顕浄土真実教行証文類』研究の課題『教行信証』の思想 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集 通号 76 2011-08-25 267-288(R)詳細IB00178375A-
木村宣彰親鸞の救済観『教行信証』の思想 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集 通号 76 2011-08-25 153-173(R)詳細IB00178370A-
角明浩中世越前における豊原寺の再考察山岳修験 通号 48 2011-08-31 34-57(R)詳細IB00212789A
宝珍伸一郎白山信仰の拠点寺院山岳修験 通号 48 2011-08-31 17-33(R)詳細IB00212787A
東佑介初期日興門下に関する一考察法華仏教研究 通号 10 2011-09-01 1-91(R)詳細IB00106006A-
川口日空日蓮の上行自覚について法華仏教研究 通号 10 2011-09-01 92-132(R)詳細IB00106007A-
花野充道『続・九識霊断説の問題点』法華仏教研究 通号 10 2011-09-01 258-272(R)詳細IB00106012A-
古瀬珠水『見性成仏論』と『顕密問答鈔』の「禅門の人」の関係について仙石山仏教学論集 通号 6 2011-09-05 1-29(R)詳細IB00140019A-
玉木興慈親鸞思想における釈尊の教説の意味仏説の意味 / 経典とは何か 通号 1 2011-09-20 1-18(R)詳細IB00110620A-
藤井教公中国・日本仏教における「仏説」の意味仏説の意味 / 経典とは何か 通号 1 2011-09-20 127-145(R)詳細IB00110629A-
長澤昌幸時宗教学における仏説について仏説の意味 / 経典とは何か 通号 1 2011-09-20 147-165(R)詳細IB00110630A-
門脇健贈与と返礼が開く世界親鸞像の再構築 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集/下巻 通号 1 2011-10-07 387-406(R)詳細IB00182445A-
東舘紹見親鸞と一乗の系譜親鸞像の再構築 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集/下巻 通号 1 2011-10-07 35-63(R)詳細IB00178632A-
小山正文語り継がれた親鸞伝記の一史料親鸞像の再構築 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集/下巻 通号 1 2011-10-07 165-197(R)詳細IB00178637A-
石橋義秀来迎・不来迎の思想的展開親鸞像の再構築 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集/下巻 通号 1 2011-10-07 199-220(R)詳細IB00178638A-
本多弘之師弟の信頼関係を示す名の贈与親鸞像の再構築 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集/下巻 通号 1 2011-10-07 91-111(R)詳細IB00178634A-
寺井良宣江戸時代における天台の念仏聖・法道にみる事績の特色天台学報 通号 53 2011-10-11 87-94(R)詳細IB00107447A-
神達知純『法華玄義』論用章について天台学報 通号 53 2011-10-11 51-58(R)詳細IB00107444A-
寺本亮晋台密の三昧耶戒の戒相とその概観天台学報 通号 53 2011-10-11 105-113(R)詳細IB00107541A-
藤田和敏近世延暦寺組織構造の基礎的考察天台学報 通号 53 2011-10-11 115-122(R)詳細IB00107542A-
長谷川裕峰『門葉記』に見る天台声明の伝承天台学報 通号 53 2011-10-11 181-191(R)詳細IB00107801A-
加藤亮雄「いのち」天台学報 通号 53 2011-10-11 215-228(R)詳細IB00107806A-
矢橋奉源加持・祈祷について天台学報 通号 53 2011-10-11 229-233(R)詳細IB00107807A-
大道るり子田舎の寺で禅文化 通号 222 2011-10-25 108-114(R)詳細IB00111685A-
永井晋建保二年の園城寺回禄及び嗷訴について金沢文庫研究 通号 327 2011-10-28 36-43(R)詳細IB00224798A
菅原信海日光開山と堂社の変遷日光――その歴史と宗教 通号 327 2011-10-30 35-60(R)詳細IB00193573A-
宇高良哲天海と日光山日光――その歴史と宗教 通号 327 2011-10-30 205-233(R)詳細IB00193584A-
菅原信海日光天海蔵とその典籍日光――その歴史と宗教 通号 327 2011-10-30 251-277(R)詳細IB00193580A-
山澤学近世日光山の神事・法会日光――その歴史と宗教 通号 327 2011-10-30 299-323(R)詳細IB00193582A-
岩井宏子和歌における『和漢朗詠集』の受容典籍と史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 28 2011-11-10 69-90(R)詳細IB00203822A
小田剛式子内親王歌の本質典籍と史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 28 2011-11-10 91-112(R)詳細IB00203823A
新倉和文解脱上人貞慶と同法達との「契約」典籍と史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 28 2011-11-10 401-415(R)詳細IB00203835A
後藤康夫禿氏文庫本『因明十題』について典籍と史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 28 2011-11-10 361-399(R)詳細IB00203834A
内田美由紀『伊勢物語』業平時代の成立について典籍と史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 28 2011-11-10 3-22(R)詳細IB00203811A
日下幸男藤門周斎序『法楽寺奉納百首和歌』について典籍と史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 28 2011-11-10 503-522(R)詳細IB00203838A
大取一馬後鳥羽院の新古今撰集について典籍と史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 28 2011-11-10 263-278(R)詳細IB00203831A
顧明遠平和の架け橋東洋学術研究 通号 167 2011-11-18 4-64(R)詳細IB00183412A-
チャンドラロケッシュ菩提樹と人間革命東洋学術研究 通号 167 2011-11-18 98-102(R)詳細IB00183415A-
川田洋一世界平和と東洋哲学研究所の使命東洋学術研究 通号 167 2011-11-18 109-118(R)詳細IB00183417A-
ガレカーンチンマヤ・R人類への「慈悲」こそ「平和への道」東洋学術研究 通号 167 2011-11-18 103-108(R)詳細IB00183416A-
安居宏淳初期真宗同朋会運動の理念とその精神真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 152-153(R)詳細IB00148422A
柏倉明裕いのち真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 155-156(R)詳細IB00148426A-
伊東慧明常に信の初一念に立て真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 117-125(R)詳細IB00148403A-
田中教照「念」仏の意義真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 91-103(R)詳細IB00148401A-
難波教行親鸞の主体形成真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 140-141(R)詳細IB00148407A-
黒田浩明「弥勒等同」の課題性真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 141-142(R)詳細IB00148408A-
武田龍精親鸞聖人「真仮偽判」の現代的課題真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 19-37(R)詳細IB00148396A-
長谷正当『教行信証』と二種回向の問題真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 1-18(R)詳細IB00148388A-
水島見一真人社の課題真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 53-67(R)詳細IB00148398A-
相馬晃『選択集』における菩提心廃捨の意義について真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 146-147(R)詳細IB00148413A-
武田未来雄『教行信証』における化身土巻の意義真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 144-145(R)詳細IB00148411A-
嶋津行史法然・親鸞における死生観真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 148-149(R)詳細IB00148415A-
斉藤覚「化身土巻」における「四依」の意義真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 139-139(R)詳細IB00148406A
森全太郎『浄土文類聚鈔』真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 142-144(R)詳細IB00148409A
張偉『教行信証』の不思議を読解する真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 150-151(R)詳細IB00148416A
星野健一島薗進著『ポストモダンの新宗教――現代日本の精神状況の底流』法華仏教研究 通号 11 2011-11-28 264-269(R)詳細IB00106031A-
浅井円道創価学会の出現と問題点法華仏教研究 通号 11 2011-11-28 208-230(R)詳細IB00106026A-
宮田幸一再び日蓮御影本尊を論ず法華仏教研究 通号 11 2011-11-28 45-90(R)詳細IB00106021A-
東佑介『観心本尊得意抄』に関する一考察法華仏教研究 通号 11 2011-11-28 1-44(R)詳細IB00106020A-
星野健一自然災害とその宗教的な意味について法華仏教研究 通号 11 2011-11-28 280-287(R)詳細IB00106033A-
内記洸言葉と内面現代と親鸞 通号 23 2011-12-01 25-56(R)詳細IB00169827A-
本多弘之本願の共同体現代と親鸞 通号 23 2011-12-01 217-227(R)詳細IB00169840A-
難波教行本願の仏道における「唯除五逆誹謗正法」の意義大谷大学大学院研究紀要 通号 28 2011-12-01 1-38(R)詳細IB00197295A-
安居宏淳本願の仏道の究明大谷大学大学院研究紀要 通号 28 2011-12-01 105-135(R)詳細IB00197298A-
相馬晃『選択集』と『摧邪輪』大谷大学大学院研究紀要 通号 28 2011-12-01 69-103(R)詳細IB00197297A-
武田晋親鸞における『往生論註』十念思想の受容と展開印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 167-173(R)詳細IB00100746A
中村本然『常盤井殿記録』にみる真言教学について印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 119-126(R)詳細ありIB00100738A
藤井淳最澄・空海請来になる姚𧦪撰『三教不斉論』より得られた知見について印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 106-110(R)詳細ありIB00100641A
能島覚智積院新文庫聖教と浄土教典籍印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 135-138(R)詳細ありIB00100741A
紅楳英顕親鸞の念仏思想の特性印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 160-166(R)詳細ありIB00100745A
貫名譲「行巻」大行釈引文の研究印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 180-186(R)詳細ありIB00100748A
清野宏道『正法眼蔵』「仏教」巻に見られる『法華経』並びに天台教学の受容印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 207-210(R)詳細ありIB00100754A
古瀬珠水金沢文庫蔵『見性成仏論』における『宗鏡録』の引用の意味印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 219-222(R)詳細ありIB00100758A
武田悟一長松日扇教学の一研究印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 251-255(R)詳細ありIB00100763A
頼尊恒信真宗障害者福祉の実践道印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 203-206(R)詳細IB00100753A
髙木祐紀曽我量深の唯識思想について印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 195-198(R)詳細ありIB00100751A
永井賢隆道元禅師と『大智度論』印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 211-214(R)詳細ありIB00100756A
Marti-OrovalBernat清沢満之の「自覚の一体」としての霊魂定義について印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 9-12(L)詳細ありIB00101758A
若江賢三日蓮遺文と御本尊の花押の推移について印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 19-25(L)詳細ありIB00101752A
石崎貴比古『五天竺』におけるインド認識印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 1-4(L)詳細ありIB00101764A
木内堯大最澄の六即義理解について印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 92-97(R)詳細ありIB00100608A
吉田慈順『愍諭弁惑章』の位置づけ印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 98-101(R)詳細ありIB00100609A
龍谷孝道中世曹洞宗における機関について印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 215-218(R)詳細ありIB00100757A
飯島憲彬本願寺派能化の知空著『浄土和讃首書』の引用文献について印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 191-194(R)詳細IB00100750A
舘隆志蘭溪道隆の遺偈について印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 223-228(R)詳細IB00100759A
寺尾英智行学院日朝の法華経談義書について印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 236-243(R)詳細IB00100761A
河村諒真宗における死生観の検討印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 199-202(R)詳細IB00100752A
菊藤明道親鸞伝説の性格と意義印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 153-159(R)詳細ありIB00100744A
谷口智子存覚の報恩思想における真宗者の世俗行為に対する態度印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 187-190(R)詳細ありIB00100749A
伊東恵深親鸞の「横超」思想とその現代的意義印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 174-179(R)詳細ありIB00100747A
大鹿眞央中世東密教学における三劫段解釈印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 115-118(R)詳細ありIB00100737A
新井俊一往相回向と還相回向の関係人間・歴史・仏教の研究:中西智海先生喜寿記念文書 通号 125 2011-12-21 77-96(R)詳細IB00134875A-
占部玄海「重誓偈」の「こころ」と現代の救い人間・歴史・仏教の研究:中西智海先生喜寿記念文書 通号 125 2011-12-21 121-133(R)詳細IB00134877A-
玉木興慈親鸞思想における往生と成仏の意義人間・歴史・仏教の研究:中西智海先生喜寿記念文書 通号 125 2011-12-21 327-346(R)詳細IB00134888A-
田中教照親鸞教義への一視座人間・歴史・仏教の研究:中西智海先生喜寿記念文書 通号 125 2011-12-21 279-298(R)詳細IB00134886A-
黒田覚忍『歎異抄』第二章の理解について人間・歴史・仏教の研究:中西智海先生喜寿記念文書 通号 125 2011-12-21 199-211(R)詳細IB00134882A-
北塔光昇『観経』の題号と親鸞聖人人間・歴史・仏教の研究:中西智海先生喜寿記念文書 通号 125 2011-12-21 167-181(R)詳細IB00134880A-
蜷川祥美『論第六巻尋思鈔別要』(写本龍谷大学蔵)中の「約入仏法」について人間・歴史・仏教の研究:中西智海先生喜寿記念文書 通号 125 2011-12-21 383-402(R)詳細IB00134891A-
藤丸要『華厳宗要義』に関する一考察人間・歴史・仏教の研究:中西智海先生喜寿記念文書 通号 125 2011-12-21 403-420(R)詳細IB00134892A-
中西智海「往生浄土」の誤解と理解人間・歴史・仏教の研究:中西智海先生喜寿記念文書 通号 125 2011-12-21 477-492(R)詳細IB00134896A-
--------中西智海先生略歴人間・歴史・仏教の研究:中西智海先生喜寿記念文書 通号 125 2011-12-21 493-496(R)詳細IB00134897A-
--------中西智海先生著作目録人間・歴史・仏教の研究:中西智海先生喜寿記念文書 通号 125 2011-12-21 497-499(R)詳細IB00134898A-
村井章介雪舟等楊と笑雲瑞訢東洋文化研究所紀要 通号 160 2011-12-22 1-37(R)詳細IB00234855A
井上善幸親鸞の証果論の解釈をめぐって龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 50 2011-12-26 69-73(R)詳細IB00167332A-
玉木興慈親鸞思想における大行・大信の思想龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 50 2011-12-26 65-68(R)詳細IB00167331A-
葛野洋明現代における真宗伝道の課題龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 50 2011-12-26 77-82(R)詳細IB00167336A-
山田誠近代日本の寺町における持続と変容龍谷大学佛教文化研究所紀要 通号 50 2011-12-26 1-24(L)詳細IB00167340A
亀山隆彦『五輪九字明秘密釈』における五臓理解龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 33 2011-12-27 31-46(R)詳細IB00169673A
万波寿子西本願寺の出版と近世期京都の出版業者龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 33 2011-12-27 118-124(R)詳細IB00169680A
杉岡孝紀生きた聖典『教行信証』親鸞――浄土真宗の原点を知る / KAWADE道の手帖 通号 33 2011-12-30 70-75(R)詳細IB00238567A
三井甲之親鸞の宗教より開展すべき今日の宗教親鸞――浄土真宗の原点を知る / KAWADE道の手帖 通号 33 2011-12-30 125-131(R)詳細IB00238685A
水島見一『歎異抄』と現代親鸞――浄土真宗の原点を知る / KAWADE道の手帖 通号 33 2011-12-30 61-68(R)詳細IB00238564A
暁烏敏親鸞聖人の世界観親鸞――浄土真宗の原点を知る / KAWADE道の手帖 通号 33 2011-12-30 168-174(R)詳細IB00238689A
西谷啓治親鸞における「時」の問題親鸞――浄土真宗の原点を知る / KAWADE道の手帖 通号 33 2011-12-30 182-190(R)詳細IB00238693A
亀井勝一郎回向と明晰親鸞――浄土真宗の原点を知る / KAWADE道の手帖 通号 33 2011-12-30 175-181(R)詳細IB00238691A
町田香鎌倉瑞泉寺と大徳寺大仙院の庭園禅文化 通号 223 2012-01-25 31-37(R)詳細IB00126785A-
上田閑照金沢市に「鈴木大拙館」開設禅文化 通号 223 2012-01-25 25(R)詳細IB00126783A-
後藤典生引き算の世界禅文化 通号 223 2012-01-25 90-96(R)詳細IB00126792A-
柴田由記寺に生まれ、寺に嫁いで禅文化 通号 223 2012-01-25 132-136(R)詳細IB00126810A-
佐竹真城金沢文庫蔵『浄土論注要文抄』の諸問題眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 56 2012-01-30 219-237(R)詳細IB00204515A
津田徹英親鸞聖人の鎌倉滞在と一切経校合をめぐって眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 56 2012-01-30 305-332(R)詳細IB00204525A
亀崎真量「不回向の行」の内実眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 56 2012-01-30 1-17(R)詳細IB00204478A
レップマルティン戦国時代におけるイエズス会宣教師と仏教僧侶との宗論問答と論争の仏教――宗教的コミュニケーションの射程 / 龍谷大学仏教文化研究叢書/27 通号 56 2012-02-20 149-161(R)詳細IB00168775A-
高橋秀城船橋市西図書館蔵『下総成田参詣文章』(『成田詣文章』)翻刻成田山仏教研究所紀要 通号 35 2012-02-28 159-174(R)詳細IB00107135A-
藤元雅文一乗釈と『教行信証』の課題親鸞教学 通号 98 2012-02-29 30-48(R)詳細IB00160155A-
岩田真美近代移行期における真宗僧の自他認識武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 28 2012-03-01 1-19(R)詳細IB00208995A
上田紀行生き残れるか仏教?武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 28 2012-03-01 119-132(L)詳細IB00208996A
長尾隆寛「十七条御法語」について大正大学大学院研究論集 通号 36 2012-03-01 43-51(R)詳細IB00154665A-
孤島玄明『十巻章』内の諸著作の再考察、及びそれに相対する末釈類の整理と考察大正大学大学院研究論集 通号 36 2012-03-01 332-328(L)詳細IB00155386A-
秋田晃瑞中世近世の諸経疏の総合的調査研究大正大学大学院研究論集 通号 36 2012-03-01 327-324(L)詳細IB00155385A-
本庄良文『選択集』第二章における千中無一説仏教学部論集 通号 96 2012-03-01 31-42(R)詳細IB00167024A-
関口中道『天台教理の基礎的研究』概要大正大学大学院研究論集 通号 36 2012-03-01 81-87(R)詳細IB00158773A-
齋藤蒙光法然上人における佛教的課題の受容と展開佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 40 2012-03-01 1-14(R)詳細IB00190608A-
吉原寛樹『逆修説法』に説かれる「孝養父母」について佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 40 2012-03-01 31-42(R)詳細IB00190606A
楠淳證貞慶の菩薩種姓自覚の理論と仏道観龍谷大学論集 通号 479 2012-03-01 48-85(R)詳細IB00232810A
東森勲仏教と翻訳の可能性について龍谷大学論集 通号 479 2012-03-01 57-118(L)詳細IB00232819A
内藤知康「行文類」称名破満釈の解釈について龍谷大学論集 通号 479 2012-03-01 26-47(R)詳細IB00232804A
小川太龍黄檗希運と會昌の廢佛禪學研究 通号 90 2012-03-12 51-77(R)詳細ありIB00136997A
竹貫友佳子日明交流と天界寺禪學研究 通号 90 2012-03-12 29-49(R)詳細IB00136996A
佐々木倫朗中世東国武家佐竹氏文書の史料学的研究大正大學研究紀要 通号 97 2012-03-15 222-224(L)詳細ありIB00206759A
坂本正仁図書館所蔵新大仏寺旧蔵聖教の整理・調査と新義真言教学について大正大學研究紀要 通号 97 2012-03-15 242-245(L)詳細ありIB00206469A
秋田晃瑞黒谷戒家にみられる信心受戒について大正大学大学院研究論集 通号 36 2012-03-15 17-24(R)詳細IB00154662A
德永前啓江戸時代における教団統制の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 39 2012-03-15 140-166(R)詳細IB00190323A
岸顕崇『草山清規』にみる元政の門弟教育日蓮教学研究所紀要 通号 39 2012-03-15 194-203(R)詳細IB00190326A
--------平成二二年度 真宗学関係研究論文目録真宗学 通号 125 2012-03-15 1-19(L)詳細IB00231348A
稲田英真親鸞聖人の「諸仏等同」「便同弥勒」に関する説示について真宗学 通号 126 2012-03-15 47-66(R)詳細IB00231419A
武末直也「化身士文類」末巻研究の予定概念真宗学 通号 126 2012-03-15 97-99(R)詳細IB00231421A
紫雲龍教親鸞における慚愧の意義真宗学 通号 126 2012-03-15 99-101(R)詳細IB00231422A
溪英俊『入出二門偈』に関する一考察真宗学 通号 126 2012-03-15 104-106(R)詳細IB00231425A
武田悟一長松日扇における教化活動の一研究日蓮教学研究所紀要 通号 39 2012-03-15 1-40(R)詳細ありIB00190178A
ドビンズジェームズ C.親鸞の多面性親鸞教学 通号 99 2012-03-16 82-113(R)詳細IB00161031A-
谷眞理親鸞における「個の尊厳と存在の平等」親鸞教学 通号 99 2012-03-16 1-17(R)詳細ありIB00161027A
野呂靖智積院新文庫蔵『華厳五教章』注釈書類にみる中世後期の華厳学印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 141-147(R)詳細ありIB00102660A
ムロスミヒャエラ蘭溪道隆『羅漢講式』について印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 124-129(R)詳細ありIB00102657A
愛宕邦康『華厳宗祖師絵伝』「義湘絵」の制作意図に関する一試論印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 135-140(R)詳細ありIB00102659A
蓑輪顕量『法勝寺御八講問答記』にみる論義再考印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 162-168(R)詳細ありIB00102663A
柴谷宗叔澄禅『四国辺路日記』から読み取る江戸時代前期の様相印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 169-173(R)詳細IB00102664A
三浦和浩日蓮の「本地迹中」思想について印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 85-90(R)詳細IB00101998A
興津香織西教寺所蔵資料の仏教学的価値について印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 68-71(R)詳細ありIB00101991A
南宏信聖冏撰『決疑鈔直牒』諸版の考察印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 72-77(R)詳細IB00101994A
齋藤蒙光法然の念仏思想における信の位置付けとはたらき印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 66-67(R)詳細ありIB00101989A
坂輪宣政岡山藩の宗教統制と領内寺院印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 174-178(R)詳細IB00102778A
奥風栄弘高貴寺蔵梵文『普賢行願讃』について印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 184-187(L)詳細ありIB00103379A
宮家準聖護院と地方本山派組織印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 1-8(L)詳細ありIB00103723A
堀部正円延宝九年刊『日蓮大聖人御伝記』の成立をめぐって印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 95-98(R)詳細ありIB00102000A
鍋島直樹親鸞の宇宙観と須弥山儀の再評価印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 1-9(R)詳細ありIB00101973A
米澤晋之助慶林坊日隆教学の一考察印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 91-94(R)詳細ありIB00101999A
千葉正道範撰『貞応抄』における宿善説印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 51-56(R)詳細ありIB00101983A
桑原昭信易行品にみる親鸞教義との交渉印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 10-13(R)詳細ありIB00101974A
大谷由香智積院新文庫聖教にみる十五~十六世紀の戒律研究について印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 148-153(R)詳細ありIB00102661A
広瀬良文禅宗相伝書における中世神道説の受容と展開印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 120-123(R)詳細IB00102656A
望月真澄近世後期における日蓮伝記本の一考察印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 99-107(R)詳細ありIB00102001A
粟谷良道『正法眼蔵』における見仏の思想について印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 108-113(R)詳細ありIB00102654A
菅原研州乙堂喚丑の研究印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 114-119(R)詳細ありIB00102655A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage