INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本仏教 [SAT] 日本仏教 日本佛教 [ DDB ] 日本仏敎 日本佛敎

検索対象: キーワード

-- 34641 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本仏教 (34641 / 34641)  日本 (33012 / 67968)  親鸞 (4184 / 9548)  浄土真宗 (2532 / 6102)  法然 (2476 / 5265)  浄土教 (2190 / 5892)  日蓮 (1938 / 3633)  教行信証 (1645 / 3995)  道元 (1582 / 4192)  浄土宗 (1520 / 3980)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
杉尾玄有如浄批判から『正法眼蔵』の根こそぎ見直しへ宗学研究 通号 44 2002-03-31 31-36(R)詳細IB00062953A-
粟谷良道宗学論考宗学研究 通号 44 2002-03-31 13-18(R)詳細IB00062951A-
尾崎正善展鉢法と食堂宗学研究 通号 44 2002-03-31 175-180(R)詳細IB00062985A-
張偉『教行信証』を中国語で読む試み同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 21 2002-03-31 1-17(L)詳細ありIB00027579A-
唐澤至朗天空散華考群馬県立歴史博物館紀要 通号 23 2002-03-31 75-94(R)詳細IB00215248A
中村宏信日蓮聖人の生死観興隆学林紀要 通号 11 2002-03-31 1-22(R)詳細ありIB00228806A
三浦和浩本尊の探求興隆学林紀要 通号 11 2002-03-31 23-57(R)詳細ありIB00228807A
--------十八道折紙報恩院流十八道の手引き――動潮撰「十八道伝授手鑑」訳注 / 智山伝法院選書 通号 9 2002-03-31 11-26(R)詳細IB00207008A
--------勧請法報恩院流十八道の手引き――動潮撰「十八道伝授手鑑」訳注 / 智山伝法院選書 通号 9 2002-03-31 62-65(R)詳細IB00207015A
--------荘厳道場法報恩院流十八道の手引き――動潮撰「十八道伝授手鑑」訳注 / 智山伝法院選書 通号 9 2002-03-31 57-61(R)詳細IB00207012A
--------供養法報恩院流十八道の手引き――動潮撰「十八道伝授手鑑」訳注 / 智山伝法院選書 通号 9 2002-03-31 68-77(R)詳細IB00207019A
--------念誦法報恩院流十八道の手引き――動潮撰「十八道伝授手鑑」訳注 / 智山伝法院選書 通号 9 2002-03-31 78-91(R)詳細IB00207041A
--------後供養報恩院流十八道の手引き――動潮撰「十八道伝授手鑑」訳注 / 智山伝法院選書 通号 9 2002-03-31 92-101(R)詳細IB00207042A
--------結護法報恩院流十八道の手引き――動潮撰「十八道伝授手鑑」訳注 / 智山伝法院選書 通号 9 2002-03-31 66-67(R)詳細IB00207017A
--------荘厳行者法報恩院流十八道の手引き――動潮撰「十八道伝授手鑑」訳注 / 智山伝法院選書 通号 9 2002-03-31 27-53(R)詳細IB00207010A
満井秀城親鸞聖人の機根観親鸞と人間:光華会宗教研究論集 通号 3 2002-04-01 83-110詳細IB00051915A-
小野真武内義範の宗教哲学親鸞と人間:光華会宗教研究論集 通号 3 2002-04-01 83-110(L)詳細IB00051921A-
安藤光慈「多念ヲヒガコトトオモフマジキコト」考親鸞と人間:光華会宗教研究論集 通号 3 2002-04-01 3-26詳細IB00051912A-
松倉信乗仏教儀式の心理的側面龍谷教学 通号 37 2002-04-01 55-69詳細IB00030830A-
金井清光大橋俊雄氏の人と学問時衆文化 通号 5 2002-04-01 99-102(R)詳細IB00218415A
大橋俊雄時衆研究を志して時衆文化 通号 5 2002-04-01 93-98(R)詳細IB00218414A
白土わか辟支仏と日本仏教初期仏教からアビダルマへ:桜部建博士喜寿記念論集 通号 5 2002-05-20 -詳細IB00048059A-
川口高風戦後の名古屋の仏教信仰日本仏教学会年報 通号 67 2002-05-25 245-260詳細IB00011785A-
細川涼一山田風太郎覚え書き福神 通号 8 2002-05-25 26-37(R)詳細IB00125239A-
西條義昌星を映さぬ川福神 通号 8 2002-05-25 122-138(R)詳細IB00125255A-
近藤康司大野寺を考古学する行基の考古学 通号 8 2002-06-01 3-12(L)詳細IB00054153A-
大脇潔行基の墓と墓誌行基の考古学 通号 8 2002-06-01 103-115(L)詳細IB00054160A-
坪之内徹行基の宗教活動とその考古資料行基の考古学 通号 8 2002-06-01 91-100(L)詳細IB00054159A-
根本誠二西尾正仁著『薬師信仰――護国の仏から温泉の仏へ』宗教研究 通号 332 2002-06-01 161-167(R)詳細IB00031891A-
武田龍精教行信証の哲学親鸞思想の研究 / 真宗学論叢 通号 7 2002-06-20 161-193(R)詳細IB00224872A
大田利生親鸞と華厳経親鸞思想の研究 / 真宗学論叢 通号 7 2002-06-20 195-217(R)詳細IB00224873A
鍋島直樹親鸞における生死の現実親鸞思想の研究 / 真宗学論叢 通号 7 2002-06-20 319-350(R)詳細IB00224886A
川添泰信真宗伝道論の研究親鸞思想の研究 / 真宗学論叢 通号 7 2002-06-20 271-298(R)詳細IB00224884A
岡亮二親鸞における信の構造親鸞思想の研究 / 真宗学論叢 通号 7 2002-06-20 1-31(R)詳細IB00224848A
張偉中国語で『教行信証』を読む試み同朋大学論叢 通号 85/86 2002-06-25 95-124詳細IB00027536A-
田代俊孝蓮如の願成就文領解同朋大学論叢 通号 85/86 2002-06-25 79-94詳細IB00027535A-
池田勇諦教団の実践としての教化同朋仏教 通号 38 2002-07-01 1-14(R)詳細IB00063071A-
小山聡子末法の世における穢れとその克服中世仏教の展開とその基盤 通号 38 2002-07-01 256-280詳細IB00052311A-
有賀祥隆白鳥町の仏画佛敎藝術 通号 263 2002-07-30 83-93(R)詳細IB00077272A
浅野祥子日野資矩の晩年の信仰仏教文化学会紀要 通号 11 2002-08-10 105-111(R)詳細IB00143408A-
澁谷由美真宗大谷派声明《伽陀》の研究仏教文化学会紀要 通号 11 2002-08-10 1-19(L)詳細IB00143428A-
原田正俊重源・鑁阿と勧進の思想日本仏教の形成と展開 通号 11 2002-10-01 204-227(R)詳細IB00055271A-
池見澄隆『方丈記』の深層日本仏教の形成と展開 通号 11 2002-10-01 309-329(R)詳細IB00055276A-
笹田教彰「厭離穢土」考日本仏教の形成と展開 通号 11 2002-10-01 124-142(R)詳細IB00055267A-
中井真孝甲賀宮・甲賀寺と近江国分寺日本仏教の形成と展開 通号 11 2002-10-01 30-46(R)詳細IB00055262A-
佐々木令信『扶桑略記』と末法日本仏教の形成と展開 通号 11 2002-10-01 143-161(R)詳細IB00055268A-
小野蓮明行信から行証へ真宗の教化と実践:池田勇諦先生退任記念論集 通号 11 2002-10-01 35-54(R)詳細IB00048925A
小妻典文真宗教化の現場における言語真宗の教化と実践:池田勇諦先生退任記念論集 通号 11 2002-10-01 161-188(R)詳細IB00048931A
寺川俊昭願生浄土真宗の教化と実践:池田勇諦先生退任記念論集 通号 11 2002-10-01 15-34(R)詳細IB00048924A
加藤智見親鸞の「信」と道元の「信」真宗の教化と実践:池田勇諦先生退任記念論集 通号 11 2002-10-01 77-100(R)詳細IB00048927A
中村薫楊仁山と小栗栖香頂真宗の教化と実践:池田勇諦先生退任記念論集 通号 11 2002-10-01 101-124(R)詳細-IB00048928A
池田勇諦教団の実践としての教化真宗の教化と実践:池田勇諦先生退任記念論集 通号 11 2002-10-01 1-14(R)詳細-IB00048923A
廣瀬惺浄土仏教の基盤真宗の教化と実践:池田勇諦先生退任記念論集 通号 11 2002-10-01 125-143(R)詳細-IB00048929A
戸村浩人証仏・能念その他時衆文化 通号 6 2002-10-01 67-80(R)詳細-IB00218422A
中條暁秀高座説教に見られる日蓮神話仏教信仰の種々相 通号 6 2002-10-20 115-135(R)詳細-IB00246531A
山田行雄真宗信心の特色仏教信仰の種々相 通号 6 2002-10-20 85-98(R)詳細-IB00246529A
武内孝善御宝号念誦の始原仏教信仰の種々相 通号 6 2002-10-20 41-54(R)詳細-IB00246526A
木場明志本山護持の民間講仏教信仰の種々相 通号 6 2002-10-20 163-174(R)詳細-IB00246534A
中村薫楊仁山の真宗批判仏教信仰の種々相 通号 6 2002-10-20 175-188(R)詳細-IB00246535A
川口高風戦後の名古屋の仏教信仰仏教信仰の種々相 通号 6 2002-10-20 245-260(R)詳細-IB00246540A
竹ヶ原康弘文治五年鶴岡放生会実施に関する小考印度哲学仏教学 通号 17 2002-10-30 265-294詳細-IB00030386A-
袴谷憲昭源信思想研究駒沢短期大学仏教論集 通号 8 2002-10-30 23-44詳細-IB00038163A-
斉藤円真寂照をめぐって天台学報 通号 44 2002-11-01 43-50詳細-IB00018016A-
末木文美士日中戦争と仏教思想 通号 943 2002-11-01 168-189(R)詳細-IB00035528A-
木場明志満州国の仏教思想 通号 943 2002-11-01 190-205(R)詳細-IB00035529A
末木文美士「夢中問答」にみる夢窓疎石の思想東アジア仏教―その成立と展開:木村清孝博士還暦記念論集 通号 943 2002-11-16 301-314詳細-IB00048530A-
永井政之烏瑟沙魔明王信仰研究試論宋代禅宗の社会的影響 通号 943 2002-11-26 433-452詳細-IB00055172A-
浅井成海真宗伝道学の研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 41 2002-11-30 42-54詳細-IB00013379A-
杉岡孝紀『教行信証』の研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 41 2002-11-30 212-219詳細-IB00013382A-
竹下正博肥前小城・天山社の日光・月光菩薩像佛敎藝術 通号 265 2002-11-30 134-136(R)詳細-IB00076290A
菊地大樹持経者と念仏者鎌倉仏教の思想と文化 通号 265 2002-12-01 77-107詳細-IB00055337A-
三橋正白河天皇による神事と仏事鎌倉仏教の思想と文化 通号 265 2002-12-01 43-76詳細-IB00055336A-
落合俊典『呪賊経』流伝鎌倉仏教の思想と文化 通号 265 2002-12-01 271-288詳細-IB00055345A-
清水邦彦『地蔵十王経』考印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 189-194詳細ありIB00010037A
岡野浩二摂津国総持寺と藤原山蔭・摂関家・浄土寺仏法の文化史 通号 101 2003-01-01 2-25詳細IB00055321A-
勝浦令子聖武天皇出家攷仏法の文化史 通号 101 2003-01-01 140-163詳細IB00055327A-
松塚豊茂神学(真宗学)と宗教哲学宗教研究 通号 335 2003-03-01 445-446(R)詳細IB00179647A-
木村正明東国初期真宗東国初期真宗研究 通号 1 2003-03-01 1-8詳細IB00042937A-
今井雅晴横曽根の性信東国初期真宗研究 通号 1 2003-03-01 23-39詳細IB00042939A-
熊田順正善鸞思想の検討東国初期真宗研究 通号 1 2003-03-01 65-76詳細IB00042941A-
大網信融明教とその周辺東国初期真宗研究 通号 1 2003-03-01 40-64詳細IB00042940A-
笹田教彰浄土教思想の発展とその民衆化日本仏教の射程―思想史的アプローチ 通号 1 2003-03-01 136-146詳細IB00055718A-
林淳〈特論〉暦と陰陽道日本仏教の射程―思想史的アプローチ 通号 1 2003-03-01 216-229詳細IB00055724A-
佐藤弘夫〈特論〉本覚思想をめぐって日本仏教の射程―思想史的アプローチ 通号 1 2003-03-01 122-135詳細IB00055717A-
八重樫直比古〈特論〉「神仏習合のはじまり」の隣で日本仏教の射程―思想史的アプローチ 通号 1 2003-03-01 34-48詳細IB00055711A-
八重樫直比古神仏習合の始まり日本仏教の射程―思想史的アプローチ 通号 1 2003-03-01 20-33詳細IB00055710A-
稲城正巳都市と曼陀羅の宇宙日本仏教の射程―思想史的アプローチ 通号 1 2003-03-01 49-61詳細IB00055712A-
池見澄隆日本仏教思想史の深層日本仏教の射程―思想史的アプローチ 通号 1 2003-03-01 269-284詳細IB00055728A-
日蓮教学研究所日蓮聖人・日蓮教団史研究雑誌論集目録日蓮教学研究所紀要 通号 30 2003-03-10 1-18(L)詳細ありIB00232155A
丹治智義重須談所の学頭 三位日順日蓮教学研究所紀要 通号 30 2003-03-10 94-107(R)詳細IB00232036A
渡邊寶陽巻頭言日蓮教学研究所紀要 通号 30 2003-03-10 1-4(R)詳細IB00232003A
福岡良樹(日雙)日蓮聖人の信心観と成仏義日蓮教学研究所紀要 通号 30 2003-03-10 35-49(R)詳細IB00232031A
伊藤瑞叡無作三身説の論理的構造日蓮教学研究所紀要 通号 30 2003-03-10 72-85(R)詳細IB00232034A
対馬美香宮沢賢治の「文語詩」と「不軽の二十四字」渡辺宝陽先生古稀記念論文集:法華仏教文化史論叢 通号 30 2003-03-13 249-358(R)詳細IB00048740A
大平宏龍『本門弘経抄』考渡辺宝陽先生古稀記念論文集:日蓮教学教団史論叢 通号 30 2003-03-13 365-392(R)詳細IB00048770A
西村惠信禅僧の『法華経』観渡辺宝陽先生古稀記念論文集:法華仏教文化史論叢 通号 30 2003-03-13 133-146(R)詳細IB00048729A
川添昭二日蓮と北条氏得宗渡辺宝陽先生古稀記念論文集:日蓮教学教団史論叢 通号 30 2003-03-13 477-492(R)詳細IB00048775A
上田本昌日蓮聖人の自然観渡辺宝陽先生古稀記念論文集:日蓮教学教団史論叢 通号 30 2003-03-13 153-171(R)詳細IB00048759A
都守基一『統抄』考渡辺宝陽先生古稀記念論文集:日蓮教学教団史論叢 通号 30 2003-03-13 393-414(R)詳細IB00048771A
鈴木善幸縁起・伝承をめぐる寺社と民衆の葛藤論集 仏教土着 通号 30 2003-03-15 109-125詳細IB00056194A-
大桑斉総説/仏教土着論論集 仏教土着 通号 30 2003-03-15 2-19詳細IB00056188A-
福島栄寿国民「宗教」の創出論集 仏教土着 通号 30 2003-03-15 378-404詳細IB00056209A-
福田亮成隆瑜撰『五輪九字明秘密釈拾要記』の研究(3)大正大学研究紀要 通号 88 2003-03-15 145-184詳細IB00057238A-
竹村牧男禅と浄土宗教学会報 通号 12 2003-03-18 25-64(R)詳細IB00043160A
山陰加春夫頼富本宏・白木利幸著『日文研叢書二三 四国遍路の研究』密教学研究 通号 35 2003-03-20 153-157(R)詳細IB00090566A-
細川行信源空から親鸞へ仏教から真宗へ:瓜生津隆真博士退職記念論集 通号 35 2003-03-20 89-105詳細IB00048790A-
武田龍精聞信義相論(上)仏教から真宗へ:瓜生津隆真博士退職記念論集 通号 35 2003-03-20 279-310詳細IB00048799A-
新井俊一『自然法爾章』における「獲得名号自然法爾」の構造論的考察仏教から真宗へ:瓜生津隆真博士退職記念論集 通号 35 2003-03-20 311-326詳細IB00048800A-
梯実円涅槃の浄土仏教から真宗へ:瓜生津隆真博士退職記念論集 通号 35 2003-03-20 257-278詳細IB00048798A-
池田勇諦真宗教「学」仏教から真宗へ:瓜生津隆真博士退職記念論集 通号 35 2003-03-20 209-221詳細IB00048796A-
榎本栄一九想図にみられる心身観東洋思想における心身観:東洋学研究別冊 通号 35 2003-03-20 53-77(R)詳細IB00056224A-
伊藤宏見仏教考古学より見たる身心観東洋思想における心身観:東洋学研究別冊 通号 35 2003-03-20 33-51(R)詳細IB00056223A-
中村幸真現図曼荼羅考密教学研究 通号 35 2003-03-20 71-92 (R)詳細IB00062520A-
鶴見晃教法を問う親鸞教学 通号 80 2003-03-20 169-184詳細IB00026384A-
常磐井鸞猷武内教学の構築高田学報 通号 91 2003-03-20 1-4(R)詳細IB00237157A
山田雅教善鸞事件をめぐる研究史高田学報 通号 91 2003-03-20 92-112(R)詳細IB00237165A
--------浄土真宗聞書高田学報 通号 91 2003-03-20 135-158(R)詳細IB00237168A
坪井俊映特別講演:還愚往生佛教論叢 通号 47 2003-03-25 1-16(R)詳細IB00136747A-
白簱文雄愚者の自覚をどう説くか佛教論叢 通号 47 2003-03-25 17-75(R)詳細IB00136748A-
神田眞晃五重相伝に於ける「合掌―能左所右」の変遷佛教論叢 通号 47 2003-03-25 186-189(R)詳細IB00136899A-
正村瑛明結縁五重相伝会を盛んにするために佛教論叢 通号 47 2003-03-25 190-196(R)詳細IB00136900A-
高山秀嗣聖教書写から見た親鸞の伝道佛教大学総合研究所紀要 通号 10 2003-03-25 147-159(L)詳細IB00042738A-
梯信曉禅瑜の浄土教思想東洋の思想と宗教 通号 20 2003-03-25 141-157(R)詳細ありIB00062524A-
石井修道道元の全機と道環財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 17 2003-03-25 145-173(R)詳細IB00070229A
中山清田修験道文献『修験道修要秘決』の研究東洋学研究 通号 40 2003-03-30 115-126詳細IB00028099A-
森章司書簡に見る親鸞と慈信房善鸞東洋学論叢 通号 28 2003-03-30 27-73詳細IB00034909A-
浅井和春岡山・大賀島寺の本尊千手観音立像とその周辺佛敎藝術 通号 267 2003-03-30 90-111詳細IB00058417A
金善花「逃れぬ御契り」考仏教文学 通号 27 2003-03-31 134-146(R)詳細IB00110819A-
東郁雄坐禅と健康教化研修 通号 47 2003-03-31 223-226(R)詳細IB00070646A-
斎藤知正只管百姓と只管打坐比較思想研究(別冊) 通号 29 2003-03-31 36-40(R)詳細IB00073859A-
梅谷繁樹遊行上人と時衆の旅と食時宗教学年報 通号 31 2003-03-31 25-32(R)詳細IB00132316A-
伊藤秀憲『正法眼蔵聞書抄』口語訳の試み禅研究所紀要 通号 31 2003-03-31 53-85詳細ありIB00027330A-
竹村牧男晩年の道元の坐禅観禅研究所紀要 通号 31 2003-03-31 13-30詳細ありIB00027328A-
並木優記「楞厳呪」を読誦する功徳臨済宗妙心寺派教学研究紀要 通号 1 2003-04-01 81-133(R)詳細IB00128060A-
藤原正義連歌と時衆時衆文化 通号 7 2003-04-01 97-109(R)詳細IB00218431A
本多至成金子みすゞと仏教の自然観日本仏教学会年報 通号 68 2003-05-20 61-75詳細IB00011805A-
山田恵文親鸞における「自然」の思想日本仏教学会年報 通号 68 2003-05-20 89-104詳細IB00011807A-
伊藤秀憲道元禅師と自然日本仏教学会年報 通号 68 2003-05-20 195-207詳細IB00011814A-
藤本浄彦法然の自然観日本仏教学会年報 通号 68 2003-05-20 77-87詳細IB00011806A-
松下みどり〈ジェンダーの仏教史〉への試み近代仏教 通号 10 2003-05-25 108-123(R)詳細IB00041829A
泉万理壬生地蔵縁起絵巻とその周辺佛敎藝術 通号 268 2003-05-30 35-63詳細IB00058419A
淺井圓道『法華経』を芯とした日本仏教日本仏教綜合研究 通号 2 2003-05-31 1-12(R)詳細IB00110032A-
中村薫楊仁山と小栗栖香頂(二)同朋大学論叢 通号 87 2003-06-01 21-40詳細IB00027540A-
義盛幸規真実成就真宗教学研究 通号 24 2003-06-30 166-167(R)詳細IB00148024A-
橋田尊光清沢満之の宗教的信念真宗教学研究 通号 24 2003-06-30 153-154(R)詳細IB00148014A-
中野郁博「自信教人信」真宗教学研究 通号 24 2003-06-30 155-155(R)詳細IB00148015A-
江上琢成大桑斉編『論集 仏教土着』法藏館仏教史学研究 通号 24 2003-07-27 88-96(R)詳細IB00039420A
川添昭二日蓮と北条氏仏教史学研究 通号 24 2003-07-27 76-87詳細IB00039419A
奥健夫源信造立の地蔵菩薩像に関する新資料佛敎藝術 通号 269 2003-07-30 48-66詳細IB00058423A
佐々木義之法然と親鸞における五念門観の研究法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 269 2003-07-31 349-372詳細IB00055461A-
城弘教親鸞教学における法然不回向義の受容法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 269 2003-07-31 373-396詳細IB00055462A-
龍口恭子聖覚と親鸞法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 269 2003-07-31 253-274詳細IB00055457A-
殿内恒法然門下に見る曇鸞教学の受容法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 269 2003-07-31 67-96詳細IB00055451A-
河智義邦親鸞教学の思想構造と本覚思想法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 269 2003-07-31 97-126詳細IB00055452A-
清水谷正尊法然における諸行と念仏法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 269 2003-07-31 209-232詳細IB00055455A-
嶋田崇秀法然と親鸞における弥陀仏土観の研究法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 269 2003-07-31 455-詳細IB00055465A-
中野聡盧舎那仏像東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 269 2003-09-01 39-60 詳細IB00060099A-
浅湫毅法華堂の塑像東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 269 2003-09-01 111-126 詳細IB00060102A-
松原智美法華堂根本曼陀羅東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 269 2003-09-01 257-280 詳細IB00060109A-
井上豪誕生釈迦仏像東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 269 2003-09-01 213-230 詳細IB00060107A-
大西磨希子重源上人像東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 269 2003-09-01 191-212 詳細IB00060106A-
金子典正良弁僧正像東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 269 2003-09-01 175-190 詳細IB00060105A-
近藤有宜僧形八幡神像東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 269 2003-09-01 231-256 詳細IB00060108A-
奥田亡羊金銅八角灯篭東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 269 2003-09-01 333-346 詳細IB00060113A-
肥田路美二月堂修二会と本尊東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 269 2003-09-01 297-312 詳細IB00060111A-
上杉義麿華厳教学東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 269 2003-09-01 347-366 詳細IB00060114A-
竹村牧男ベルナール・フランク著(仏蘭久淳子訳)『日本仏教曼荼羅』宗教研究 通号 337 2003-09-01 252-256詳細IB00032105A-
魚尾孝久源氏物語と仏教佐藤良純教授古稀記念論文集:インド文化と仏教思想の基調と展開 通号 2 2003-09-25 165-177(R)詳細IB00049160A-
藤井正雄喪と忌の習俗佐藤良純教授古稀記念論文集:インド文化と仏教思想の基調と展開 通号 2 2003-09-25 151-164(R)詳細IB00049159A-
梅谷繁樹書評・高野修著『時宗教団史(時衆の歴史と文化)』時衆文化 通号 8 2003-10-01 96-111(R)詳細IB00218489A
砂川博踊り念仏をめぐる和歌問答時衆文化 通号 8 2003-10-01 24-38(R)詳細IB00218484A
市川浩史成尋の入宋時間と空間 / 院政期文化論集 通号 3 2003-10-20 239-262詳細IB00055050A
横内裕人宇治と王権時間と空間 / 院政期文化論集 通号 3 2003-10-20 161-164詳細IB00055046A
楊暁捷『宋史日本伝』に見る日本時間と空間 / 院政期文化論集 通号 3 2003-10-20 85-88詳細IB00055042A
加藤正俊年三十に垂として禅文化 通号 190 2003-10-25 111-120(R)詳細IB00074847A-
村上宗博つれづれの風光禅文化 通号 190 2003-10-25 62-65(R)詳細IB00074829A-
高木訷元密教の受法と流布密教の聖者空海 / 日本の名僧 通号 4 2003-11-01 52-79(R)詳細IB00158001A-
岡村圭真即身成仏への道密教の聖者空海 / 日本の名僧 通号 4 2003-11-01 105-129(R)詳細IB00158003A-
澁谷由美真宗大谷派声明の研究仏教文化学会紀要 通号 12 2003-11-10 22-35(L)詳細IB00143437A-
ステイーヴントレンソン請雨経法と孔雀経法の研究佛教史学研究 通号 12 2003-11-29 23-48詳細IB00039422A
大田利生選択本願念仏集(延書)龍谷大学佛教文化研究所紀要 通号 42 2003-11-30 1-19(R)詳細IB00140156A-
浅井成海真宗伝道学の研究龍谷大学佛教文化研究所紀要 通号 42 2003-11-30 43-58(R)詳細IB00140157A-
矢田了章『歎異抄』の教学史的研究龍谷大学佛教文化研究所紀要 通号 42 2003-11-30 59-80(R)詳細IB00140159A-
関山和夫人情噺と仏教龍谷大学佛教文化研究所紀要 通号 42 2003-11-30 219-229(R)詳細IB00140160A-
森本和夫フランス文学者と『正法眼蔵』孤高の禅師道元 / 日本の名僧/9 通号 9 2003-12-01 9-13(R)詳細IB00176282A-
山内舜雄道元研究の軌跡孤高の禅師道元 / 日本の名僧/9 通号 9 2003-12-01 1-4(R)詳細IB00176280A-
西村惠信「脱落」と「脱落」の響存孤高の禅師道元 / 日本の名僧/9 通号 9 2003-12-01 5-9(R)詳細IB00176281A-
橋本真曇鸞の仏道観大谷大学大学院研究紀要 通号 20 2003-12-01 97-132(R)詳細IB00191967A-
尾崎正善道元の清規孤高の禅師道元 / 日本の名僧/9 通号 9 2003-12-01 109-131(R)詳細IB00176326A
石井清純なぜ『正法眼蔵』は仮名書きで遺されたか孤高の禅師道元 / 日本の名僧 通号 9 2003-12-01 132-165(R)詳細IB00176327A
佐藤秀孝中国の禅宗と道元の仏法孤高の禅師道元 / 日本の名僧/9 通号 9 2003-12-01 80-108(R)詳細IB00176325A
長岡岳澄真宗的人格における真宗教義的思考龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 25 2003-12-10 1-18詳細IB00014305A-
伊藤唯真史料の翻刻と教権仏教の歴史的・地域的展開:佛教史学会五十周年記念論集 通号 25 2003-12-10 22-27詳細IB00049044A-
西山厚法華経の信仰と装飾経仏教の歴史的・地域的展開:佛教史学会五十周年記念論集 通号 25 2003-12-10 116-143詳細IB00049049A-
宮田幸一非暴力と日本仏教東洋学術研究 通号 151 2003-12-15 103-108(R)詳細IB00184866A-
加藤精一忠孝問答と十四問答印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 38-43詳細ありIB00010224A
石島尚雄『正法眼蔵聞書抄』と論義印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 152-155詳細IB00010252A
工藤美和子慶滋保胤の仏教思想印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 136-138詳細ありIB00010248A
高山秀嗣源信の伝道印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 139-142詳細ありIB00010249A
成田智信親鸞に於ける業の考察印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 71-73詳細ありIB00010233A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage