INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本仏教 [SAT] 日本仏教 日本佛教 [ DDB ] 日本仏敎 日本佛敎

検索対象: キーワード

-- 34638 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本仏教 (34638 / 34638)  日本 (33009 / 67958)  親鸞 (4184 / 9548)  浄土真宗 (2532 / 6102)  法然 (2476 / 5265)  浄土教 (2190 / 5892)  日蓮 (1938 / 3633)  教行信証 (1645 / 3995)  道元 (1582 / 4192)  浄土宗 (1520 / 3980)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大橋雄人室町期における諸宗兼学仏教の研究大正大学綜合佛教研究所年報 通号 44 2022-03-31 185(R)詳細IB00236914A
宮武慶之圓遵上人の茶の湯髙田学報 通号 110 2022-03-31 101-127(R)詳細IB00237766A
深川宣暢他力仏教の構造髙田学報 通号 110 2022-03-31 129-166(R)詳細IB00237767A
常磐井慈裕専修寺本『往生講式』購読髙田学報 通号 110 2022-03-31 1-34(R)詳細IB00237761A
山田雅教『自要集』研究序説髙田学報 通号 110 2022-03-31 69-99(R)詳細IB00237764A
南部千代里日本の仏教と宗教多元主義比較思想研究 通号 48 2022-03-31 84-90(R)詳細IB00235934A
斎藤真希法然における念仏と平等比較思想研究 通号 48 2022-03-31 130-133(R)詳細IB00235940A
佐々木大樹説教の心得現代密教 通号 31 2022-03-31 51-74(R)詳細ありIB00244484A
岩迫祐都坐禅の布教方法曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 23 2022-06-30 31-36(L)詳細IB00230526A
小杉瑞穂写経による布教教化の考察曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 23 2022-06-30 97-102(R)詳細IB00230511A
永井賢隆天童如浄禅師と『円覚経』・『首楞厳経』曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 23 2022-06-30 67-72(R)詳細IB00230505A
久松彰彦『経行軌聞解』による教化の検討曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 23 2022-06-30 103-108(R)詳細IB00230512A
横山龍顯『伝光録』本文研究の現状と展望曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 23 2022-06-30 7-12(R)詳細IB00230494A
竹林史博曹洞宗正信論争の研究曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 23 2022-06-30 43-48(R)詳細IB00230500A
瀬野美佐曹洞宗のミソジニー曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 23 2022-06-30 127-132(R)詳細IB00230516A
森村森鳳『教行信証』の「行の巻」における漢字が伝える「真実の行」真宗教学研究 通号 43 2022-07-01 95-96(R)詳細IB00237021A
伊達俊幸他力の仏性真宗教学研究 通号 43 2022-07-01 99-100(R)詳細IB00237024A
藤村潔源信の二種生死説に関する試論真宗教学研究 通号 43 2022-07-01 102-103(R)詳細IB00237027A
藤原智江戸後期の坂東本に関する発言の諸相真宗教学研究 通号 43 2022-07-01 108-109(R)詳細IB00237042A
林田康順ペットの供養と動物の往生日本佛教学会年報 通号 86 2022-08-31 69-90(R)詳細IB00241893A
加来雄之親鸞の〈衆生〉観日本佛教学会年報 通号 86 2022-08-31 47-68(R)詳細IB00241892A
佐藤弘夫宇治和貴著『親鸞の信と実践』佛敎史學硏究 通号 86 2022-08-31 77-83(R)詳細IB00243020A
小野嶋祥雄南北朝期の三論教学南都佛教 通号 102 2022-09-30 1-28(R)詳細IB00228780A
松尾剛次湯屋の皇后伝説の変容宗敎硏󠄀究 通号 404 2022-09-30 169-193(R)詳細IB00226965A
中尾堯[修理報告]京都府妙覚寺木造日蓮坐像仏教芸術 通号 9 2022-10-15 81-91(R)詳細IB00232275A
佐藤秀幸東谷妙光と曹洞宗宏智派の相承(上)駒澤大學佛敎學部論集 通号 53 2022-10-31 1-45(R)詳細ありIB00236059A
武宮真如宗論における存覚の論法龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 44 2022-12-12 18-34(R)詳細IB00237491A
範駿日本の物語集における釈迦の入滅と耆婆の登場印度學佛敎學硏究 通号 158 2022-12-20 266-269(L)詳細IB00235013A
名和達宣藤田正勝著『親鸞――その人間・信仰の魅力』宗教研究 通号 405 2022-12-30 110-116(R)詳細IB00235429A
松山大親鸞「二双四重の教相判釈」における竪超宗教研究 通号 405 2022-12-30 53-77(R)詳細IB00235389A
石川登志雄中国禅の本流としての東福寺特別展東福寺 通号 405 2023-03-07 8-15(R)詳細IB00236737A
福士雄也明兆に捧げられた書画特別展東福寺 通号 405 2023-03-07 144-145(R)詳細IB00236747A
日種真子室町幕府と「五山」東福寺特別展東福寺 通号 405 2023-03-07 282-284(R)詳細IB00236755A
高橋真作明兆筆五百羅漢図の本絵と下絵特別展東福寺 通号 405 2023-03-07 130-131(R)詳細IB00236746A
高橋真作明兆筆五百羅漢図の新発見特別展東福寺 通号 405 2023-03-07 285-289(R)詳細IB00236756A
賈光佐初期江戸僧諍研究禪學研究 通号 101 2023-03-20 1-28(L)詳細IB00242315A
飯島孝良室町期における「禅文化」はどうみられてきたか禪學研究 通号 101 2023-03-20 75-104(R)詳細IB00242308A
伊藤雅玄覚如教学における「称名報恩」の二側面印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 90-94(R)詳細IB00237631A
清水祥華『観心本尊抄』にみる五重三段と「本尊」印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 113-116(R)詳細IB00237827A
森影康伸日蓮の仏教史観と三国四師印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 104-107(R)詳細IB00237634A
原田香織狂言『魚説教』における狂言綺語思想東洋学研究 通号 60 2023-03-24 1-15(R)詳細IB00237679A
伊藤真佐々木月樵が見た日本仏教の特徴東洋学研究 通号 60 2023-03-24 230-231(R)詳細IB00237693A
大谷由香凝然の「通受」「別受」東アジア仏教思想史の構築――凝然・明恵と華厳思想 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 46 2023-03-24 165-184(L)詳細IB00242383A
下端啓介法然『無量寿経釈』の「古層」の検討佛教大学仏教学会紀要 通号 28 2023-03-25 153-173(R)詳細IB00235174A
眞柄和人『真葛伝語』諸本蒐集および教理的根拠の探索佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 9 2023-03-25 116(L)詳細ありIB00240901A
宮武慶之圓遵上人の茶の湯髙田学報 通号 111 2023-03-31 41-52(R)詳細IB00237770A
入井善樹親鸞の《ひろまり》と煩悩の行方東方 通号 38 2023-03-31 121-139(L)詳細IB00235076A
森和也戯作の中の三教東方 通号 38 2023-03-31 177-198(L)詳細IB00235081A
辻口雄一郎無情仏性説と道元比較思想研究 通号 49 2023-03-31 79-86(R)詳細IB00236522A
別所弘淳新義の教主義現代密教 通号 32 2023-03-31 212-220(R)詳細IB00244529A
山本隆信十巻章の資料論 現代密教 通号 32 2023-03-31 59-94(R)詳細ありIB00244521A
北川真寛古義の教主義現代密教 通号 32 2023-03-31 202-212(R)詳細IB00244528A
宮坂宥洪お盆雑考現代密教 通号 32 2023-03-31 115-137(R)詳細ありIB00244523A
大塚紀弘鎌倉南北朝期の僧侶集団と密教鎌倉仏教――密教の視点から 通号 32 2023-04-10 187-215(R)詳細IB00236389A
野呂靖鎌倉・南北朝期における華厳と密教鎌倉仏教――密教の視点から 通号 32 2023-04-10 273-301(R)詳細IB00236430A
永村眞鎌倉仏教鎌倉仏教――密教の視点から 通号 32 2023-04-10 71-102(R)詳細-IB00236382A
髙橋秀城鎌倉期の密教文学鎌倉仏教――密教の視点から 通号 32 2023-04-10 385-407(R)詳細-IB00236434A
菊地大樹鎌倉仏教の二つの方向鎌倉仏教――密教の視点から 通号 32 2023-04-10 11-39(R)詳細-IB00236377A
小林靖典新義教学鎌倉仏教――密教の視点から 通号 32 2023-04-10 147-184(R)詳細-IB00236385A
西村実則『梁塵秘抄』二百二番と『華厳経』三康文化研究所年報 通号 54 2023-05-31 77-98(R)詳細-IB00238767A
宇高良哲増上寺所蔵 添簡控三康文化研究所年報 通号 54 2023-05-31 1-76(R)詳細-IB00238766A
角田佑一曽我量深「日蓮論」における日蓮本仏思想宗教研究 通号 406 2023-06-30 51-74(R)詳細-IB00237738A
水野友晴古荘匡義著『綱島梁川の宗教哲学と実践』宗教研究 通号 406 2023-06-30 102-107(R)詳細-IB00237749A
馬場久幸コメントおよび討論佛敎史學硏究 通号 406 2023-10-31 122-144(R)詳細-IB00244591A
佐藤秀孝東谷妙光と曹洞宗宏智派の相承(下)駒澤大學佛敎學部論集 通号 54 2023-10-31 21-65(R)詳細-IB00244728A
古賀英彦我がメッシェデの日々禅文化 通号 95 1979-12-20 51-53(R)詳細-IB00085945A-
山中講一郎日蓮とジェンダー法華仏教研究 通号 4 2010-05-12 67-90(R)詳細-IB00085196A-
羽賀浩規カフェで坐る禅文化 通号 247 2018-01-25 64-71(R)詳細-IB00208157A
津川政雄「蠅」大崎学報 通号 68 1926-02-15 123-126(R)詳細-IB00140958A-
武田海正延山四季棲神 通号 16 1931-02-16 218(R)詳細ありIB00214173A
金倉圓照一つのエピソード現代佛教 通号 91 1932-04-01 92-95(R)詳細IB00180706A-
大友芳雄愚痴と智慧現代佛教 通号 111 1934-02-01 96-98(R)詳細IB00192057A-
--------楓御下賜現代佛教 通号 129 1936-07-01 14(R)詳細IB00180843A-
白石實三大江戸物語現代佛教 通号 131 1936-09-01 98-101(R)詳細IB00181054A-
佐々木慶成利益を忘れて現代佛教 通号 132 1936-10-01 5(R)詳細IB00182991A
高木武三郎ルンペンの行方現代佛教 通号 134 1936-12-01 80-83(R)詳細IB00185166A
安井広度帰依の道、凡夫の道大谷学報 通号 97 1944-10-10 1-11詳細IB00025079A-
稲葉秀賢愚禿の智恵真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 6 1961-09-30 153-158詳細IB00032711A-
聴籟生依如件禅文化 通号 23 1961-10-10 59(R)詳細IB00096864A-
熊原政男炎干雑記金澤文庫研究紀要 通号 1 1961-11-30 184-185(R)詳細IB00235804A
堤玄立慈悲・智恵・慈悲智恵印度学仏教学研究 通号 19 1962-01-25 194-197詳細ありIB00001410A
森暢南禅寺の襖絵禅文化 通号 25 1962-04-01 33-39(R)詳細IB00096760A-
外村久江宴曲と寺社仏教文学研究 通号 25 1963-01-01 153-190(R)詳細IB00041594A-
大石守雄慧林寺禅文化 通号 27/28 1963-02-01 40-41(R)詳細IB00096270A-
西村惠信クエーカーに教えられしこと禅文化 通号 30/31 1964-01-25 56-59(R)詳細IB00095553A-
坂村真民禅縁の不思議禅文化 通号 35 1965-01-01 34-35(R)詳細IB00095444A-
通山宗鶴円福寺禅文化 通号 38 1965-09-15 32-33(R)詳細IB00094484A-
唐木順三深山遠谷の心禅文化 通号 63 1972-01-01 4-12(R)詳細IB00091196A-
乾克己宴曲と寺社縁起仏教文学研究 通号 63 1972-06-01 247-278(R)詳細IB00041696A-
永井路子テレビの前で禅文化 通号 86 1977-09-20 40-41(R)詳細IB00086693A-
柳田聖山檀林寺縁起禅文化 通号 88 1978-03-15 66-76(R)詳細IB00086608A-
武者小路穣遠の朝廷日本美の展開 / 世界の文化史蹟 通号 7 1978-04-10 194-195(R)詳細IB00201347A
宮田登血穢とケガレ日本における国家と宗教 通号 7 1978-12-01 357-374詳細IB00060000A-
新井弘順涅槃会の変遷涅槃会の研究:涅槃会と涅槃図 通号 7 1981-05-01 21-32詳細IB00059934A-
梅津次郎華厳縁起明恵上人と高山寺 通号 7 1981-05-15 329-344(R)詳細IB00052602A-
西田長男慈円伝の一齣仏教の歴史的展開に見る諸形態:古田紹欽博士古稀記念論集 通号 7 1981-06-01 662-686(R)詳細IB00152359A-
寺川俊昭回心大谷学報 通号 232 1982-02-20 1-12詳細IB00025459A-
奈良博順木下尚枝近代日本の思想と仏教 通号 232 1982-06-17 308-324(R)詳細IB00052768A-
山崎正一智慧と慈悲弘法大師と現代 通号 232 1984-03-21 85-94(R)詳細IB00048381A-
--------名前も焼けた禅文化 通号 112 1984-04-25 99-100(R)詳細IB00083608A-
林敏「人皆仏」を教えられる禅文化 通号 112 1984-04-25 108-109(R)詳細IB00083642A-
浅田正博円珍真筆本の発見龍谷大学論集 通号 424 1984-05-25 121-168詳細IB00013805A-
八代英太奈落によみがえる禅文化 通号 114 1984-10-25 57-65(R)詳細IB00083338A-
小島通正越後路の木喰仏管見天台学報 通号 27 1985-11-05 30-38詳細IB00017605A-
柳田静江芽生禅文化 通号 119 1986-01-25 95-96(R)詳細IB00082815A-
榎本福寿日本書紀の成りたちを考える佛敎大學大學院研究紀要 通号 14 1986-03-14 1-36(R)詳細ありIB00191634A-
石川力山越前波着寺の行方宗学研究 通号 28 1986-03-31 107-113(R)詳細IB00072538A-
山崎竜明親鸞における穢土の認識日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 28 1986-10-01 179-204詳細IB00045474A-
浦西勉彼岸会仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 65-78(R)詳細IB00055987A-
伊藤唯真灌仏会と供花仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 79-96(R)詳細IB00055988A-
林雅彦熊野比丘尼と絵解き聖と民衆 / 仏教民俗学大系 通号 2 1986-11-25 309-330(R)詳細IB00055921A-
二葉憲香慈円と親鸞東アジアと日本 宗教・文学編 通号 2 1987-12-01 261-280(R)詳細IB00048571A-
庭野日敬壁が見えるひと季刊仏教 通号 2 1988-01-25 8-9(R)詳細IB00156946A-
谷口茂慈円の夢宗教研究 通号 275 1988-03-31 224-226(R)詳細IB00110409A-
古栖達夫仏心の消えゆく時季刊仏教 通号 5 1988-10-15 76-81(R)詳細IB00157090A-
浅野教信信心と疑惑と知恵倫理実践思想 / 親鸞大系 通号 12 1989-04-30 457-470(R)詳細IB00193288A
柳田静江禅文化 通号 133 1989-07-25 38-41(R)詳細IB00081089A-
上田閑照機縁季刊仏教 通号 10 1990-01-15 40-43(R)詳細IB00155519A
永井隆正わが耳に聞こえるほどの念仏印度學佛敎學硏究 通号 76 1990-03-20 168-176(R)詳細ありIB00007366A
赤井達郎絵解きの演者仏教史学研究 通号 76 1990-07-31 1-13(L)詳細IB00039380A-
林雅彦絵解きと説話文学地獄の世界 通号 76 1990-12-01 471-499(R)詳細IB00052897A-
橋本直紀縁起と語り物地獄の世界 通号 76 1990-12-01 500-506(R)詳細IB00052898A-
坂本要地獄を越える日地獄の世界 通号 76 1990-12-01 723-730(R)詳細IB00052915A-
和田晃尚隆師御縁起畧録興隆学林紀要 通号 5 1991-03-31 1-12(R)詳細ありIB00229004A
重松宗育「エッケンさん」のこと禅文化 通号 143 1992-01-25 30-32(R)詳細IB00080355A-
盛永宗興此岸を越えて禅文化 通号 144 1992-04-25 11-24(R)詳細IB00080332A-
鯖田豊之バラ園に眠る季刊仏教 通号 20 1992-07-15 74-84(R)詳細IB00156997A-
盛永宗興此岸を越えて禅文化 通号 145 1992-07-25 7-22(R)詳細IB00080099A-
高橋通方子供たちを救え禅文化 通号 145 1992-07-25 140-143(R)詳細IB00080302A-
井桁碧死者たちの声を聞く季刊仏教 通号 22 1993-01-15 139-146(R)詳細IB00158045A-
丸山圭三郎エロスとタナトス季刊仏教 通号 22 1993-01-15 36-46(R)詳細IB00157989A
宮田正深信心の智慧印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 161-165詳細IB00007995A
佐々木馨鎌倉幕府と蝦夷鎌倉時代文化伝播の研究 通号 82 1993-06-01 399-435詳細IB00055064A-
吉津宜英本音と建前人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 82 1993-07-30 539-543(R)詳細IB00048300A-
村上學本地物の絵解仏教民俗学大系 通号 5 1993-09-01 259-276(R)詳細IB00055978A-
細川涼一「聖」の行くえ季刊仏教 通号 25 1993-10-20 99-107(R)詳細IB00158123A-
加藤正俊辞典に見る関山慧玄の伝禅文化 通号 150 1993-10-25 27-30(R)詳細IB00079735A-
井上禅定千崎如幻の縁禅文化 通号 150 1993-10-25 13-15(R)詳細IB00079720A-
佐藤道子悔過会中世寺院と法会 通号 150 1994-05-20 1-55詳細IB00052291A
黒部通善釈迦の本縁岩波講座 日本文学と仏教 通号 6 1994-05-30 209-232詳細IB00051047A-
播摩光寿寺社縁起岩波講座 日本文学と仏教 通号 8 1994-07-28 61-86詳細IB00051066A-
山折哲雄「矛盾」を考える日本の仏教 通号 2 1995-03-01 187-189(R)詳細IB00037883A-
蔭木英雄北越の三沙門相愛大学研究論集 通号 11 1995-03-15 1-13(R)詳細ありIB00218240A
ミッシェルモール解脱さえ求めぬ知足禅文化 通号 158 1995-10-25 45-46(R)詳細IB00078127A-
福井友栄百不知百不会禅文化 通号 162 1996-10-25 108-111(R)詳細IB00077320A-
平松令三高田専修寺真慧と本願寺蓮如蓮如大系 通号 1 1996-11-01 257-268詳細IB00051114A-
楠昭英蓮如にとっての「廻心」九州龍谷短期大学紀要 通号 44 1998-03-25 1-36(L)詳細IB00020731A-
安永祖堂禅の智恵に学ぶ禅文化 通号 173 1999-07-25 7-23(R)詳細IB00075810A-
野川博之『月菴語録』閲覧の記時衆文化 通号 2 2000-10-01 81-96(R)詳細IB00218350A
砂川博絵はどこまで読めるか時衆文化 通号 6 2002-10-01 53-66(R)詳細IB00218421A
河内将芳山門延暦寺からみた天文法華の乱中世の寺院体制と社会 通号 6 2002-12-01 225-245詳細IB00055359A-
平雅行鎌倉幕府と延暦寺中世の寺院体制と社会 通号 6 2002-12-01 2-29詳細IB00055349A-
佐々木馨慈円と日蓮仏法の文化史 通号 6 2003-01-01 205-227詳細IB00055330A-
本明義樹信心の智慧真宗教学研究 通号 24 2003-06-30 161-162(R)詳細IB00148020A-
小島裕子「声」の起源時間と空間 / 院政期文化論集 通号 3 2003-10-20 81-84詳細IB00055041A
船岡誠紫衣勅許事件政界の導者天海・崇伝 / 日本の名僧 通号 15 2004-07-01 219-229(R)詳細IB00158038A-
寺内大吉愚痴へ還る念仏の聖者法然 / 日本の名僧/7 通号 7 2004-10-01 1-4(R)詳細IB00174601A-
岩間湛教「事と心」を考える福神 通号 10 2004-12-21 152-164(R)詳細IB00086700A-
泉田宗健越後瞽女と津軽じょんがら節禅文化 通号 195 2005-01-25 135-142(R)詳細IB00074419A-
市川浩史円爾弁円の自己認識群馬県立女子大学紀要 通号 26 2005-02-01 21-35詳細IB00059070A-
三輸正胤呼子鳥の行方仏教文学 通号 29 2005-03-31 127-136(R)詳細IB00110834A-
堤邦彦寺社縁起の転換期寺社縁起の文化学 通号 1 2005-11-30 7-14(R)詳細IB00185747A-
河津優司『慕帰絵詞』 通号 25 2006-04-01 57-73(R)詳細IB00075736A-
岩間湛教《見果てぬ夢》は時を超えるか福神 通号 11 2006-06-02 126-138(R)詳細IB00086764A-
湯田豊日蓮の教え法華文化研究 通号 33 2007-03-20 133-138(R)詳細IB00206297A
赤渕弘祐親鸞における語りえぬもの宗教研究 通号 351 2007-03-30 339-340(R)詳細IB00091843A-
津島昭宏数珠持たぬ末摘花王朝文学と仏教・神道・陰陽道 / 平安文学と隣接諸学 通号 2 2007-05-20 431-454(R)詳細IB00229684A
草間文秀仏事を遮るもの真宗教学研究 通号 28 2007-06-30 192-193(R)詳細IB00148290A-
沙加戸弘『伝絵』から『絵伝』へ真宗教学研究 通号 28 2007-06-30 101-122(R)詳細IB00148269A
首藤善樹大和金峯の縁起 山岳修験 通号 40 2007-11-03 35-41(R)詳細IB00212029A
吉村均末木文美士著『他者/死者/私』東方 通号 23 2008-03-31 165-166(L)詳細IB00064970A-
後藤明信親鸞における智慧日本仏教学会年報 通号 73 2008-07-10 173-190(R)詳細IB00096055A-
藤元雅文信心の智慧日本仏教学会年報 通号 73 2008-07-10 225-236(R)詳細IB00096058A-
松尾恒一南都の慈恩会唯識――こころの仏教 / 龍谷大学仏教学叢書① 通号 1 2008-09-25 162-179(R)詳細IB00109223A-
佐伯裕子人の子ゆえにわれはおそるる禅文化 通号 211 2009-01-25 40-44(R)詳細IB00104554A-
石川透寺社縁起絵巻と略縁起仏教文学 通号 33 2009-03-31 105-116(R)詳細IB00111034A-
佐藤正英親鸞と恵信尼日本仏教綜合研究 通号 7 2009-05-31 1-10(R)詳細IB00110504A-
柳楽義道一重山尽きて又一重禅文化 通号 213 2009-07-25 81-87(R)詳細IB00105801A-
和田恭幸略縁起と掛軸遊楽と信仰の文化学 通号 1 2010-10-25 75-93(R)詳細IB00185816A-
堤邦彦勧化本と絵解き遊楽と信仰の文化学 通号 1 2010-10-25 265-286(R)詳細IB00185831A-
沢口妙子ご縁禅文化 通号 218 2010-10-25 68-72(R)詳細IB00106251A-
平塚景堂言葉を超えて禅文化 通号 224 2012-04-25 51-56(R)詳細IB00126827A-
矢板ナヲ子多くのかたに支えられて禅文化 通号 224 2012-04-25 134-141(R)詳細IB00126850A-
金嶽浩子原点に帰る禅文化 通号 227 2013-01-25 119-124(R)詳細IB00146362A-
阿部美香結縁する絵巻図像解釈学――権力と他者 / 仏教美術論集 通号 4 2013-04-25 135-154(R)詳細IB00226346A
門脇健教えが伝わる真宗教学研究 通号 34 2013-06-30 125-140(R)詳細IB00148503A-
水上文義円爾弁円の仏身観印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 80-85(R)詳細IB00137361A
小峯和明『酒飯論絵巻』を読む『酒飯論絵巻』の世界――日仏共同研究 / アジア遊学 通号 172 2014-03-20 16-26(R)詳細IB00229294A
大槻信絶品絵高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二十五年度) 通号 172 2014-03-31 58-63(R)詳細IB00233557A
太田浩史奇縁禅文化 通号 237 2015-07-25 28-34(R)詳細IB00147026A
前田正明東細川村絵図弘法大師と高野参詣 通号 237 2015-09-19 290-291(R)詳細IB00229538A
前田正明大滝村絵図弘法大師と高野参詣 通号 237 2015-09-19 295-296(R)詳細IB00229558A
坂本亮太下年預旻雅覚書弘法大師と高野参詣 通号 237 2015-09-19 266(R)詳細IB00229345A
宝積玄承堪え難きを堪え禅文化 通号 240 2016-04-25 51-55(R)詳細IB00192873A
清水邦彦田村正彦著『描かれる地獄 語られる地獄』宗教研究 通号 385 2016-06-30 151-156(R)詳細ありIB00212476A
野尻忠極楽寺絵図忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 385 2016-07-23 251-252(R)詳細IB00237758A
吉澤悟極楽寺略縁起忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 385 2016-07-23 247-248(R)詳細IB00237744A
--------七天狗絵 詞書禅教交渉論 / 中世禅籍叢刊 通号 7 2016-10-31 83-156(R)詳細IB00191640A-
高橋秀榮七天狗絵 詞書 禅教交渉論 / 中世禅籍叢刊 通号 7 2016-10-31 427-471(R)詳細IB00191683A-
タナカケネス親鸞における信心の智慧の側面智慧の潮――親鸞の智慧・主体性・社会性:Shinshu theologyから見えてくる新しい水平線 / 武蔵野大学シリーズ 通号 10 2017-01-25 125-143(R)詳細IB00231839A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage